見出し画像

【擁立】-ベルガモットの使い方-【HEART of CROWN Online攻略】

どうも、陳です。
ハトクラオンライン攻略、【擁立】編第3弾、ベルガモットの使い方、です。

どんなサプライでも大体いける速攻から1ランクステップアップ、ベルガモットを使ってみましょう。
速攻の話はこちらで行っています。

それではベルガモットの使い方をまとめた画像をご覧ください。

ベルガモットの使い方①
ベルガモットの使い方②
ベルガモットの使い方③

ここまでざっくりご覧になった結果、もう少し詳しく聞きたいという方は以下へどうぞ。



1.ベルガモットとは

1-1.効果と擁立タイミング

まずベルガモットとはなんぞや、ということからです。

カードゲーマーこの子選びがち説

ベルガモットの能力は、手札と捨て札の行動カードを入れ替える、というトリッキーなものです。
しかもこの効果、毎ターン使えます
カードゲーマーでハトクラ初心者のあなた、もう使いたくなってきたでしょう。私もそうでした。

毎ターン使える、ということは早めに擁立すればその分発動回数が増える、ということでもあります。
可能なら速攻をして擁立してしまいたいですね。
速攻のやり方はこちら。

1-2.効果の具体例

では具体的に効果を使うとどうなるか、というのがこちら。

まだマシな絵面。城壁にされたりもする。巨人かよ。

見習い侍女を有効活用できます。
効果の発動には手札1枚が必要ですが、ここで見習い侍女や呪いを捨てることができ、強力なカードと交換できます。
画像のように錬金術師など拾えると嬉しいですね。
また、速攻のために買っておいた2金貨出るカードを拾うのもいいですね。

旧版では目も当てられなかったおじさん

画像のような手札で御用商人を回収できれば6金貨で大都市が買えますね。
不要なカードを有効活用できる、というのがこの子の強みになります。

1-3.苦手なデッキ

ただ、この子にも有効に使えないデッキタイプがあります。

手札は最高だがベル的にはいまいち

苦手なデッキタイプ、それは極端な圧縮(追放)を行うデッキや2ドローを多く含んだデッキです。
ベルガモットは性質上捨て札にカードが無ければ効果が使えません。
※使えはしますが手札を捨てるだけになる

極端な圧縮(追放)をするデッキはデッキ枚数が少なく、リシャッフルがすぐに入ってしまい捨て札にカードが残りません
2ドローを連打するデッキも同じく、デッキを引ききってしまう為、リシャッフルが入り捨て札がなくなりやすいです。
他カードでケアができるならいいのですが、考えることが多くなるためこういったカードがあるサプライでは素直に他の姫を擁立しましょう。
※逆にフラマリアやクラムはこういったデッキが得意

2.使いどころ

2-1.ドロー、圧縮が少なく攻撃が多い

苦手なサプライは解説しましたが、じゃあどういうときに使うのよ、という話をしましょう。
それが妨害の多いサプライや組み合わせたいカードのあるサプライです。

悪路を走破せよ!

妨害の多いサプライでは呪いを撒かれたり手札を捨てさせられたりします。
呪いが撒かれるとデッキ枚数が多くなりリシャッフルが遠くなります。
捨て札が多い状況をキープできるため効果を使いやすい他、手札にきた呪いは効果で行動カードに変換できます。
ゆえに呪いが効きづらいと言えるでしょう。

手札を捨てさせられるサプライでは、捨てられたカードか行動であれば拾うことが出来ます。
他プレイヤーが手札を捨てさせられ[農村]x2、[見習い侍女]x2という手札で戦っている中、一人だけ行動カードをガンガン使うことが出来ます。
[魅了術の魔女]や[追い立てられた魔獣]を気にせず行動カードを買うことが出来ます。

2-2.組み合わせたいカードがある

また、組み合わせたいカードがあるサプライでも猛威を振るいます。

ベルの効果を使って組み合わせると使いこなせている感が出る

もう1枚あれば組み合わせができる、というときに足りない方のカードを拾ってこられます。
図書館デッキであれば図書館が無いなら図書館を、図書館があるなら他の行動カードを拾うことで大きく金貨を伸ばすことが出来ます。

[冒険者]、[都市開発]があるサプライであれば都市1枚があれば
①[都市開発]か[冒険者]の足りない方を拾う
②[都市開発]で[都市]を追放、[大都市]を手札に
③[冒険者]で[大都市]を追放、[公爵]を獲得
という流れであっさり公爵が取れてしまいます
両方がそろっているサプライでは狙ってみましょう。
※ただし大都市が無くなる為、ある程度公爵を買ってから

2-3.デッキ強化カードがある時

[冒険者][都市開発]などのデッキ強化が出来るカードがある時もおすすめです。

連打できると気持ちいい
侍女も農村も大都市もこれで飛ばせる

デッキが1巡するまでにこれらカードを拾い、何度も使うことでカードを購入することなくデッキを強化することが出来ます。
ただ、マーケットの他のカードが[錬金術師]など強い時や妨害が無い時はこれらカードを連打するよりフラマリアやクラムで速攻をかけたほうが強い場合が多くあります。
こちら、上様の館(@uesama_game)様が検証した動画です。

サプライはこちら、[天領市場街]です。

天領市場街

”ポイント”
・簡単に継承点を稼げる[皇室領]がある
  ⇒点姫(ルルナ、ラオリリ)有利
・[のみの市]や[星詠みの魔女]、[舞踏会]などお金が出やすい
  ⇒速攻組(クラム、フラマリア)有利
・手札破壊や呪いの妨害が無い
  ⇒ベルガモット不利
・一応[近衛騎士団]があるが妨害としてはイマイチ

この状況で都市開発をベルガモットの効果で連打していく、という検証です。
CPU戦ではうまくいきましたが、対人戦ではルルナに負けてしまっています。
一見強そうな都市開発連打ですが、このようなサプライでは都市開発を連打しても追いつかない、ということを覚えておきましょう。

勝てる状況があるとするならこのサプライより妨害が多い場合になると思います。
呪いが配られたり手札破壊をされれば他プレイヤーはうまくお金が出づらくなりますが、ベルガモットは毎ターン安定して[都市開発]を使うことが出来ます。
他プレイヤーがお金が出ない中、自分が[都市開発]し終わるころには妨害を受けてもしっかりお金が出るようになっていることでしょう。

3.小回りも効く

妨害をすり抜けたり、組み合わせを狙ったりするほかに何かと小回りが利きます。

3-1.冒険者使用から即手札

わが友よ~冒険者よ~byベル

冒険者で獲得したカードを使えるようにする小技です。
冒険者での獲得は購入ではないので、冒険者での獲得後ベルの効果が使えます
拾ったカードは画像下のようにリンクがあればそのターンに使ってもいいですし、使えなくてもキープしておけます。
点数が20点足りた際に冒険者で[見習い侍女]追放から[願いの泉]を獲得し、キープすれば相手としては絶望でしょう。

3-2.お金を拾う

また、お金である領地は拾えませんが、お金がついた行動カードは拾うことが出来ます

3金貨拾えたらだいぶ変わるよ?

[銀行]や[辺境伯]は行動カードですので拾うことが出来ます。
これ、3金貨なので実質[大都市]を拾っているのと同じなんですね。
毎ターン大都市を拾ってくる、って聞くとすごく強そうでしょう?
3金貨でなくても[御用商人]や[歩兵大隊]でも十分強力です。
後者にいたっては他プレイヤーのお金も減らせます。
毎ターン手札4枚スタート、嫌でしょう?

3-3.辺境伯ループ

これらを使ってこんなことが出来ますよ、というのがこちら。[辺境伯]ループです。

これに固執しても勝てなかったby筆者

まず6金貨で[辺境伯]を買います。
買った[辺境伯]は捨て札へ行きますので、リシャッフルが入らない限りは拾うことが出来ます。
次のターン、[見習い侍女]x2の3金貨手札でも[辺境伯]を拾うことで6金貨となり、再び[辺境伯]が購入できます。
これを繰り返すことで毎ターン3点ずつセットが出来ます。

ただ、実際私もやってみましたが、これに固執すると毎ターン[辺境伯]が買える代わりに[辺境伯]はデッキから抜けていくので全くデッキの強化になりません

・ループしている間に他プレイヤーがデッキを強化
・自分はループ終わって15点あるがデッキは弱い
・加えて早期擁立でマイナスがある
・残りの点数を買おうとするが他プレイヤーのデッキが強い

となり、まくられることが多くありました。

あくまでも戦術の一つとして
・ちょっとの点を買い増すときに使う
・[辺境伯]獲得の次のターンは[公爵]を狙う

等でカバーするのがいいかと思われます。

4.リシャッフルとベルガモット

ベルガモットは捨て札を参照する関係上、リシャッフルの意識が大切です。
リシャッフルについては以下記事を参照してください。
記事内でベルガモットについても解説しています。

以下記事の抜粋。

折角の効果ですが、捨て札が無い場合は効果が使えません。
つまり意図的に捨て札がある状況を作り出す必要があります。

リシャッフルをコントロールする

ではどうすればいいか、答えはターン終了より先にリシャッフルをすれば良い、です。
ターン終了時にリシャッフルを行う場合、使ったカードが捨て札に行き、その後リシャッフルなので捨て札が残りません
ですが上の画像のようにドローをすることでターン中にリシャッフルが起こります。
その後、ターン終了時に使ったカードが捨て札へ行くため、上の画像の場合は錬金術が捨て札に行きますね。
これで次のターンにまた拾えます。

ドローできなくて捨て札なくなっちゃったよーというとき、サプライによっては無理やり落とすことが出来ます。
[願いの泉][星詠みの魔女]などが代表例になります。

進めば二つ

願いの泉では残しておきたかった行動カードをあえて捨てることで追加で1枚ドローできます。そこで見習い侍女を引こうものなら即捨てて先ほど落とした行動カードを拾えます。

星詠みの魔女は2枚めくった内行動カードがあればあえて捨てて拾うことが出来ます。上の画像では銀行を捨て大都市をドローした後銀行を拾えば6金貨ですね。

これら2枚は幸いコストも低いため、捨て札がなくなった際の非常用スイッチとしてキープしておくのもオススメです。

5.終わりに

ベルガモットについて説明してきましたが、いかがだったでしょうか。
サプライにドローや圧縮がある時はクラムやフラマリアが強い、攻撃や呪いがある時はベルガモットが強い、と覚えておけば擁立の選択肢が広がることでしょう。
これであなたもオフロードアルケミスト。

♡を押すことが布教に繋がります。
Xでも攻略画像を載せています。
宜しければそちらもどうぞ。
https://x.com/misterchin0902

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?