見出し画像

8. ケーソン年表byTableau

やっと今日こそ一つゴールにたどり着けそうです。
4.(の前の余談)から始まった、ケーソン年表(イラレ)をTableauDesktopで再現するというチャレンジです。

目標のイラレはこんな感じです。

の前にやっぱりもう少しPrepです。
並び替えのために都道府県番号なるものを振っておきます。
↓たまたまSakaiさんのツイッターで知った情報を活用させて頂いてます。

都道府県番号を追加

あと、Prepで【施工期間】カラムも作っておきます。
※年表の長さになるもの。

期間:DATEDIFF


■まずは年表ガントチャートから

やっとTableauDesktopにたどり着きました。。。
年表なので、ガントチャートで【施工期間】を長さに持ってくる感じ?
にスパークラインチャート(DaterSaber Ord9-9ですね)のイメージで。

とりあえず、もとになるhyperファイルを開きます。

hyperを開いたところ

着工日の西暦(始)を列に
都道府県番号(ソート用)、都道府県名、港湾名を行に入れます。

ガントチャート1

施工期間をサイズに。

ガントチャート2

スパークラインチャートのイメージで、着工日(西暦(始))の点を重ねます。

着工日(西暦(始))の点

二十軸にして・・・

ガントチャート+点

構造形式を色に入れます(ここで肝心のケーソンが分かるように)。

構造形式で色分けしたところ

あとはソートして縦横を変更し
ソートしたヘッダは非表示に、軸の年代表記を5年ごとに・・・などなど
細かい点を修正していきます。

年表を整理したところ

■ダッシュボードにまとめる

ついでに地図表示版なども作って、ダッシュボードにまとめてみました。
どうしても思い出の函館港の写真を背景にしたかったので
(あんまり好きじゃないんですが)ワークシートは浮動で配置しました。

港湾年表(ケーソン工法はいつから?)

原本とデータソースの数が違ったようで(今更)、
若干プロットが少なめになってしまったようですが・・・
念願の港湾年表(ケーソン工法はいつから?)が完成しました。

ハイライトするだけで、全国的に
ブロック積み式→ケーソン式に工法が移り変わった様子や
他に流行った工法はないことが一目瞭然です。

こちら、vizも公開しておきます↓
https://public.tableau.com/app/profile/misaho.kaji/viz/_16912521401990/sheet0


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?