【タロット塾】お試しリーディングチャレンジ①回答

7/13からスタートする暦かれんさんのタロット塾!のお試しリーディングにチャレンジしました!詳しくは記事をご覧ください!

【課題1】

友人と喧嘩してしまいました。仲直りしたいのですが、どのようにしたらスムーズに仲直りできますか?

リーディング
過去:ワンドの女王→ワンマン。
自分でやるから!自分が自分が!自己主張が強かったかも。

現在:ソードの8→考えが、がんじがらめ。
『喧嘩してしまった。』ことに囚われ過ぎて視野が狭くなってるのかも。あなたが喧嘩を反省してるのはしっかり伝わるので明日からの関係を良くする方向に視野を向けてみよう。

未来:カップの3→みんなで乾杯!
ちゃんと反省したあなたは友達と仲直りできるよ。飲み会とかランチとか一緒に杯を交わせるところに行くのはどうでしょう?

①どんな原因が考えられますか?
自己主張が激しかったかもしれません。鬱陶しがられてしまった可能性。

②考えを改めなければいけないのは?
相談者。ネガティブに目が行き過ぎて前向きに考えられていないかも。

③占う立場からのお声掛け
反省しようとしているあなたはきっと友達と仲直りできるはず。あなたの主張はしっかり届いているので今度はあなたが相手の話を聞く番。ランチに誘ってみるのはどうでしょう?

④気になった点
『占いの結果は相談者が行動しなかった未来』と仮定して考えたので、未来に好ましいカードが出たとき『正直放っておいても仲直りできそう』と思ってしまいました。あと②の設問、他人の考えは分からないしコントロールもできないと思っているのでどうしても自分(相談者)に心当たりを求めてしまいますね🤔


【課題2】

上司とうまくいきません。どうしたらうまくいくでしょうか。

リーディング
過去:恋人→価値観の選択。
仕事の方向性を上司とすり合わせる場面はありましたか?もしかしたらそこで相違があったのかもしれません。

現在:ワンドの10→課題が多すぎ。
あなたと上司の間にわだかまりみたいなものはありませんか?『ちょっとここ、こうして欲しいな小さな不満を『自分が我慢すればいっか』でなあなあにしてませんか?

未来:カップの6→歩み寄る姿勢。
お互い歩み寄れる未来が出ています。上司に思いきって自分の思いを打ち明けてみるのはどうでしょう?二人はきっといい関係になれますよ。

①相談者の状態
上司との関係の不満を抱え込み過ぎてる。

②過去の上司との関係、またなぜ崩れてしまったか
程よい距離感、もしくは仲良くなろうとしていたのかもしれません。何らか選択において選ばれなかった→仕事の方向性が上司と異なったのかも。

③占う立場からお声掛け
歩み寄れる未来が出ているのであなたの望む関係に近付けるはず。まず自分の不満を打ち明けてみるのはどうでしょう?

④気になった点
恋人のカード、マルセイユ版の『選択』の意味合いが全面に出てます。どうもいくつかのカードの解釈の中から読みやすいやつをピックアップしてるようです。また原因を過去だけで完結したい気持ちがあります。


いい加減なことは言いたくないけど、未来にいいカードが出たときは『大丈夫、きっとうまくいきます!』みたいなことを軽率に言ってしまいますね。実際私がそう言われたいからなのだと思います。他人を占う経験はほとんどないですが、相談者を自分として考えるといつも通りのリーディングに近くなるので取っつきやすい感じがしました!
課題という形でやるからかリーディングを客観的に分析できました💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?