【振り返りレポート】短いは正義ー「60字1メッセージ」で結果が出る文章術


先週の実行したこと


・日報で一文、60文字以内で文章を書く。

毎日、日報を康太さんに提出し、
チェックしていただきました。

・分析課題60文字以内で説明をする。

前提→結果→根拠→結果の流れで分かりやすく
各項目一文60文字以内。2.3文章くらいで終わらせる。

→わかりやすくなったか青塚さんに
フィードバックをもらう。


つらつら書く文章にせずに相手に伝わりやすくする。
自分でもすぐ理解できる文章を作る力をつける。

今週の振り返り


・日報で一文、60文字以内で文章を書く。


日報で、毎日文章チェックをしていただきました。
この日報を出す先は、メンバー全員が読むチャットです。
そのため、「もらった」ではなく
「いただいた」のように言葉遣いも変えるべきでした。

子供っぽい文章を書くことが多いため、
いただいたフィードバックを元に改善に努めます。


月曜日

日報について、
フィードバックをいくつかいただきました。

・見出しには記号を入れる
①〇〇のように見る人がわかるように改善させます。

・一文が長いところがある、適度に改行いれて
(20~25文字程度)
できるだけ短く端的に言葉を切るよう心がけます。

・言葉が稚拙(例:なんというか決めてから→どのように伝えるか決めてから)
思ったことをすぐ書くのではなく情報整理を行い、日報に事実、改善点を記入します。

・語尾に変化をつける(ます、ました、ます、ますが続いてる)
この部分に、難しさを感じました。
どうしても続いてしまうので、どうすれば続かない文章ができるか考えます。


火曜日

月曜日にいただいたフィードバックから
意識をして改善しました。
・語尾に変化をつける(ます、ました、ます、ますが続いてる)
語尾の変化のところについてまだ治っておらず、
改善が難しいです。
全て「ます」がついてしまうので、
他に何があるのか調べました。

「~です」「~ます」「~でしょう」「~ください」
の4つがあると書いてありました。

後半の2つは伝える時の語尾なので、「です。ます。」を
使いながら読み返して変ではないように書くようにします。


水曜日

・語尾に変化をつけることを意識
火曜日に調べたことを意識し、改善に努めました。

・幼稚な文章を変える
「もらった」のような幼稚な言葉を使うことが
癖になっています。
だからこそ、普段の文章から言い回しを改善します。

水曜日の文章の校閲をしていただきました。
まずは、同じミスがないよう文章を書く際は、
読み直しを行います。

・分析課題60文字以内で説明をする。


火曜日にチェックしていただき以前より読みやすく
なったと言われました。

しかし、分かりにくい文章があるため改善する必要が
まだあります。

日報で言われたことをまず改善させていきます!
分析課題の内容自体は、これでは分析できていない
というフィードバックをいただいたので
やり直しをします。

今週中に分析できなかったため、
来週に提出いたします。

来週からの取り組み


日報、分析課題共に意識することはこの2点です。

・幼稚な言葉を使わないように意識する。

改善していただいた文章を見習い、同じ言葉遣いをする。
2回、読み直しを行い、幼稚な文章の改善に
努めていきます。

・語尾に変化をつける(ます、ました、ます、ますが続いてる)

「ます。」が続かないようにする。
続いていたら語尾を変化させて文章を
読みやすくさせます。


次の1週間で、この2つを意識します。

目標


結果目標
タイムコントロールができる自分になる



背景(この目標を立てた理由)

・課題に対して解決100%でできていないこと

・やればいいと思ったところで終わってしまうこと

・楽な方に逃げてしまう自分がいる

・自分のやりたいことの時間に使ってしまってやらなければいけない時間を作れていないこと



改善策

・タイムコントロールができるよう計画を立て、向き合うことが苦手なものに対して時間を使う

・決まった時間にすることを決め強制的にやる

・逃げるような発言をしない



行動目標

朝早起きをする
本
を読む時間を作る

マイナスなことを考えないようにする



結果 理想の姿

・時間を有効に使うことができる

・自分の欲しい時間を確保できる

→課題に対して100%取り組む時間作れることにもつながる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?