見出し画像

腎臓内科医としての、個人的な興味です。

論文名
プロトンポンプ阻害薬の使用と入院後の急性腎障害のリスクとの関連:多施設前向きコホート研究
(The association between proton pump inhibitor use and risk of post-hospitalization acute kidney injury: a multicenter prospective matched cohort study)

Yue Zhang他、BMC Nephrol. 2023 May 26;24(1):150.

AIによる要約の和訳の要約
 胃腸の酸関連疾患によく使われるプロトンポンプ阻害剤(PPI)が、急性腎障害(AKI)や腎疾患の進行に影響するかどうか研究した。入院前後のAKIや腎疾患の進行とPPIの使用との関係を調べたが、統計的に有意な関連性は見られなかった。PPIはAKIや腎疾患のリスク因子ではない可能性が高い。
(人間に応用する際の論文の信頼度:高)

このPPIという薬は、日本では病院でのみ処方できますが、よく使用されます。
商品名としてはこんな感じです。

主な商品名 ー 薬品名
・オメプラゾン ー オメプラゾール
・タケプロン ー ランソプラゾール
・パリエット ー ラベプラゾール
・ネキシウム ー エソメプラゾール
・タケキャブ ー ボノプラザン

内容の解説と、日常生活への生かし方を考えてみました。

この先は有料ですが、メンバーエリア内では、他の記事も含めて、すべて読めます。
メンバーシップへ参加してもらえるとありがたいです。
メンバーシップ画面です。

ここから先は

1,254字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?