見出し画像

StartupWeekend三島の開催に向けて

三島の人達 Advent Calendar 2021」12月14日を担当します。
 麻生と申します。よろしくお願い致します。


●自己紹介

まずは自己紹介です。
出身は大分です。三島にはまったく縁も所縁もありませんでした。
入社した会社の配属先が裾野市という事で、静岡東部にやってきました。

裾野市→沼津市→三島市→長泉町(このあたりをコンプリートしてます)とこの辺りを転々と引越していましたが、数年前に長泉町に家を建てて、定住しています。

住めば都というか、出身の大分とこの辺りに共通項が多く、例えば、魚が美味しかったり、温泉地が近い、近隣の位置関係が似ている(商業の中心:大分市と沼津市&三島市、古くからの温泉地:別府と熱海、おしゃれな温泉地:湯布院と箱根などもあり、第二の故郷となっています。写真はここ数年で趣味の一つになった釣りの一場面です。

私は、2000年から約18年間、会社内のコミュニティで生きていました。
2018年の終わりあたりから、今回のアドベントカレンダーで紹介するお話で、三島の方々とつながるようになってきました。

●StartupWeekend(以後、SW)との出会い

事のはじまりは、デザイン思考に会社の研修で出会ったことです。
海外赴任の話が事消え、次のチャレンジをどうするか悩んでいる時に、偶然見つけたデザイン思考という考え方。

いくつかのデザイン思考のワークショップに参加し、次はどれにしようとFacebookなどで調べていると、身近で開催されるイベントとしてSW三島を紹介され、なんだろう⁉️!面白そうじゃん‼️って思って、第一回のSW三島に参加しました。

●第一回SW三島

プレイベントで会った方は数名いたものの、はじめて出会う人たちばかり。しかしながら、皆さんのマインドセットがYes and...の精神で、否定しないのが心地よく、素の自分を出しながら、参加することができました。

●競い合い、助け合う仲間

3日間、山口さん、良くん、たくまくんと議論し、アイデアを磨き、他のグループと競い合う。

SW三島が終わったあとも、良い距離感、巻き込み、巻き込まれの関係が続き、さまざまな方面へつながりを広げてくれる。三島リンク、西原ゼミ、沼津リブ塾…そして、まさかの社内の有志活動まで(笑)

●はじめてのオーガナイザー

第一回の最後に、ファシリテーターの中本さんから「次回の開催で運営側(オーガナイザー)になってくれる人います?」との呼びかけにかなりの手が挙がる。

自分もその一人で、このつながりを更に強く、そして新しく、ワクワクする何かに接するフックを持ちたいために手を挙げました。

●第二回SW三島


コロナの影響で、開催日が何度か延びたものの、リードオーガナイザーの
宇野さんと福原さんを中心に、準備を着実に進めた。
幾度となく、社内でワークグループを作ってプロジェクトを進めてきたが、このオーガナイザーグループはそれとは全く違う。
各人が割り当てられた役割を自分ごとに落とし込んでいるので、話がはやい。あれよあれよという間に、準備が進む。

自分は新たなつながりを作ることにチャレンジしたかったため、ジャッジとコーチの勧誘と連絡係を買って出て、三島や沼津で活躍する経営者やコンサルタントの方々とつながりを持つことができました。

しかも、第二回の当日では、SW三島の参加者とつながりが持てただけでなく、この地域で新しいことにチャレンジする場を作ることができたことが
とても嬉しかった。

これも場所の提供やスポンサーの紹介などして頂いた、LtG Startup Studioの皆さんや、ジャッジ、コーチの皆さん、ファシリテーターを務めてくれた鮎子さん、リードオーガナイザーの宇野さんをはじめとするオーガナイザーの皆さん、そして、第二回の参加者の皆さんなど、関係者全ての人に感謝カンシャです。

来年4月中旬に、第三回のSW三島を開催する予定です。
今回、私はリードオーガナイザーにチャレンジします。

これまで培った繋がりで、また三島で新しいことにチャレンジできる機会を作りますので、皆さん、力を貸してください。

ーーー

この記事は、三島の人達 Advent Calendar 2021
12月14日の記事です⛄🎄✨
今年のテーマは「三島で起きた25のチャレンジ」。

多様な人達による様々なチャレンジが生まれた2021年。それぞれの言葉から三島の魅力が伝わると嬉しいです!

ぜひ他の記事もご覧ください♪










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?