見出し画像

全国やきものフェアinみやぎ 2024

旅、といえるものではないのですが、仙台で開催されていた「全国やきものフェアinみやぎ」に行ってまいりました。山形から会場まで車で60分くらいのはずが、会場近くから渋滞で結局75分くらいかかってしまいました。駐車場もほぼ満車でしたが、なんとか近めの場所に止められました。

このフェア、なんと全国の148の窯から出品されている、すごく規模の大きなやきものフェアです。我々はコロナ禍前に一度行ったことがありましたが、久々の今回も驚くほど盛況でした。

規模の大きさ、人の多さ。
もう恐ろしいぐらい大盛況。

見るだけでも大変な規模なのですが、やきもの好きな我々にはそれほど苦にもならず、しかし気に入った窯元は限られているのも事実です。そんな中で我々の購入した器と窯元を紹介します。


こちらは宮城県の「十祐窯(じゆうがま)」。深い青の皿と、渋めの小皿を。東北芸術工科大学出身ですって。

insta: 十祐窯(じゆうがま)


こちらは三重県の「土田空 陶工房 SORA」のスープカップ。僕がスープ好きなもんで。マットな感じが好き。


滋賀県の木村年克さんの銀化鉄釉の深鉢。これ金属じゃないんですよ。陶器です。前回も購入したのですが最初は驚きました。


こちらも滋賀県の「堂本陶工房」のお皿。立体的で、緑青のような淡い緑が美しい。


宮城県の「陶工房しゅうと」の鉄釉の楕円皿。ここの鉄釉の焼き物は色が良くて、いつも買ってしまいます。


これも信楽(滋賀)の「TSUBO-BUN」のカトラリーレスト。シンプルで長いやつが欲しかったので。


愛知県犬山市の「白山工房」のお猪口と小皿。仏壇用に購入しました。


というわけで結構ちびちび買っちゃいましたけど、ひとつひとつが高額ではないので、かなりコスパが良い感じでした。これは毎年行きたくなりますよね。ちなみに今年は明日までです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?