見出し画像

あなたの感情と感覚は、あなたのわがままだから。

ホルモンバランスって言葉を知ったのは、いつだったろうか?

発音として耳に入っていたのは就学前、もしかすると3歳、いや、生まれてからすぐだったのかもしれない。


気付けば、
バカバカしいくらいに、
母は毒親であった。

与えられ続けた言葉は、
私という魂に、
不安とリテラシーの欠如を育て続けた。

それはおそらく、
この世に生まれ落とされてすぐに始まったのだろう。

・・・

なにもわからない幼少期のころから、

「あのね、わたしは" ほ ル も ン バ ら ん ス "が崩れやすいの。だから大変なのよ、あなたにはわからないかもしれないけど、" わかる "でしょ。」

言っている言葉、発音の羅列はわかる。

だが、

なにを言っているのかは、
私にはまったくわからなかった。


それに加えて、

「わたしはあなたをその辺の子どもと同じように、子ども扱いしたくないし、ちゃんとした大人として話をしてるの。

だから・・・

あなたは、わからないかもしれないけど、女性はそういうものなの。だからわからないといけないの。」

「あなたのは、ただの"かんしゃく"だけど、私たちの不機嫌は" ほ ル も ン バ ら ん ス "のくずれだから。」


わからない。
だって、
3歳の男の子になに言ってんの?


そして、

その、
私が逃れることのできない、
"小さな狂っている世界"を

指摘してくれる人、

その言葉の本当の意味を教えてくれる他人は、
だれ1人私の周りにはいなかった。

・・・


母1人男児1人の、
閉ざされた世界で生活する、
"他の他者と出会うことのない、閉ざされた世界"。

自分の嫌だと感じたときの態度や表現は、
「わがまま」

毒親の不機嫌は、
「ホルモンバランスのせい」

・・・

大人になって、そんな自分にもホルモンバランスの変化の影響がある、男性にもあると"身を持って"知った。

大変だったろうなと思う。



だが、

他者と比較できない、他者の言葉を聞かせず、ひとりの毒親の感想が、

世界を表した、
「絶対的な言葉」

として聞かされてきたことは、

絶対的に狂っていると思う。


なぜならば、
その後の私は、自分の感情と感覚を信頼できないようになったから。


私の感情と感覚は、

・他人が承認して許されるもの。
・他人が書き換えることのできるもの。


自分の感覚で、

笑ったり
泣いたり
怒ったり
楽しんだり

そんなことを感じようとすると、

「あなたの感情と感覚は、あなたのわがままだから。」

そんな声が、もやもやの感覚と共に、心の端から聞こえてくる。


私の感情と感覚は、"他者"が承認するもの。

承認されなかった感情と感覚は、

「自分のわがままであって、あなたが悪いだけ」

そういうものだった。

・・・

このことに疑問を持つことができたのは、
そんな単純なことに、ようやく気付いたのは、
生まれてからかなり大人になってからだったから。


なんとなく違和感は感じていた。

毒親とは無縁の他人と接していても、どこかでそういう感覚が付きまとっていたからだ。

だから、

そんな呪縛を生むような、" ほ ル も ン バ ら ん ス の せ い "なんていうセリフは、

「クソ食らえ!」

だと私は思う。

だって、私は、
私だけが自罰的に、
それを我慢してきたから。

そんな風に、日常を生きているだけで感じちゃうから。

もし、私が努力をして、誰かの不可解な挙動を受け入れることができても、


私だけは、
私の中では、

" ほ ル も ン バ ら ん ス の せ い "には

できなかったから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?