見出し画像

(14)谷起こし

雨が上がったので先日の続きで桑の木の剪定をした。この数年でだいぶ手馴れて的確に切って行けるようになった。プチトマトは黄色をひとつ収穫した。朝ごはんをさっと食べて葉摘みの作業をするのだけど、前回手で取っていたら手が重労働すぎて使い物にならなくなったので、ナイフを使う。昔まだ日本にウィリアムズソノマがあった頃に一目ぼれして買ったナイフ。何に使うかも分からないのに欲しくなってしまったのだが、非日常の場面で何度か役に立っているから買ってよかった。葉裏に虫がついているので裏を見ながらナイフの刃で撫でるように葉を落として行くと葉っぱが舞い散って、気持ちの良いような怖いような感じがした。この後また桑の葉染めを、鉄媒染で今日は染めてみた。

ジジはいい子にしている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?