見出し画像

結局一番大事なのは・・・

これはいしかわゆきさんの著書「書く習慣」にある
「書く習慣」1か月チャレンジの内容となります。
今回はDAY16の「あなたの1番大切な人」です。

書く習慣の中でも頭を抱えたくなる難しいお題だなあ~、
とお題を見たときに思いました。

でもなんやかんや言いつつ何かあったときに助けてくれる両親が私にとって一番大事な人なんだろうなって。

特に父は家庭環境の影響で好きなことを思うようにできなかったこともあり、自分の子供には可能な範囲でやりたいことをやってほしいと思っていたようです。

まぁでも厳しい人でもあったなぁと。
特に私が第一子ということもありめちゃくちゃ怒られまくっていたし。
(今でもやけど)

子供のころは父には怒られまくってるし、
母には日々小言だらけだし、
正直うっとおしいと思うことも多々あったけど、
大人になると別に親になったわけではないけど、その気持ちもわかるよなぁと。

特に私は高校で公立行くように言われたのに、
やりたいことあるから私立一本にしたし、
高校卒業後短大進学してそのあと就職するかと思ったら大学編入する、
って受験したし、
20代半ばで東京に行くって無理やり上京したりと我がままばかり行ってたけど、
それを受け入れてくれた両親はやっぱり自分にとって大事な人なんだろうなと思う。

もうお互いにいい年なので私の大事な人である両親にしっかり親孝行して行かないとなということでここで締めくくろうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?