マガジンのカバー画像

Behind the Scene ~舞台裏~

8
M&Aで関わった社長へのインタビュー記事を掲載しています
運営しているクリエイター

#経営者

壮絶なPMI(M&A後の統合プロセス)の幕開け!組織の結束力を強め、新たな扉を開いていく|買手社長インタビューvol.3【PART2】

こんにちは。かきもとみさです。私はM&Aアドバイザーの仕事をしています。 昨日に引き続き、昨年成約した案件の買手社長インタビュー記事を公開いたします!今回はPART2です。 PART1はこちらから。 新社長としての初仕事は、退職届を受け取ることだった?私がエーアンドエーブロイラーに赴任したのは、今年(2023年)の1月からでした。12月は鶏(福島エーアンドエーブロイラー)も牛肉(WIDEFOOD)も繁忙期なので。 1月に社長として赴任したら、まず目にしたのは、3

初のM&Aで大きな飛躍のチャンスをつかみとる|買手社長インタビューvol.3【PART1】

こんにちは。かきもとみさです。私はM&Aアドバイザーの仕事をしています。昨年成約したM&A案件の買手社長にインタビューを実施しました!記事を公開しましたので、ぜひご一読頂けたら嬉しいです。 2022年11月30日、宮城県の食品製造を手掛けるWIDEFOOD株式会社が、福島県で鶏肉加工業を手掛ける福島エーアンドエーブロイラー株式会社をグループ傘下に迎えました。 今回のインタビューでは、WIDEFOOD株式会社の代表兼福島エーアンドエーブロイラー株式会社の代表を務める、

インタビュー記事で紹介されました(買手)|M&Aアドバイザーのお仕事記録

こんにちは。かきもとみさです。私は世の中に少ない女性M&Aアドバイザーとして仕事をしています。 先日の記事でも書いた、成約してくれた買手企業の役員さんのインタビュー記事がアップされました! M&Aマッチングサイトであるバトンズをきっかけに買手企業に出会ったので、バトンズさんが記事にまとめてくれました。 私への嬉しい言及がこちら(リンク記事を引用): そんな森塗装工業株式会社のM&Aを仲介サポートされたのは、株式会社カレンシアの柿本様。その印象についても重ねてお伺

インタビュー記事で紹介されました(売手)|M&Aアドバイザーのお仕事記録

こんにちは。かきもとみさです。私は世の中に少ない女性M&Aアドバイザーとして仕事をしています。 先日M&A成約をサポートした売主社長さんへのインタビュー記事も、バトンズがリリースしてくれていました! アドバイザーからのコメントも掲載してくれています! 本当に良い案件だったなぁ。 もう、二度とこんなに良い案件は出会えないかも・・・・ と思うくらいに良き案件でした。 売主社長とも買手役員さんとも仲良くさせていただいており、来週早速その後のアップデート会(と

苦悩を経て乗り越えた1年間。この良縁は、長年の献身が生み出した功績の証|Behind the Scene①PART2

M&A成約を果たした売主社長へのインタビュー企画、第1弾 PART2!! PART1はこちらから。 ■取材協力:森塗装工業株式会社 代表取締役社長 森敬様 (取材執筆:代表 柿本美沙) 「自分の選択が本当に正しいのか」悩み苦しんだ当初「M&Aに動こう」と決断するときが一番苦しかったですかね。なかなか踏ん切りがつかなくて。自分が正しいことをやろうとしているのかわからない。当然、初めての経験で、この後どうなっていくのかもわからない。自宅で部屋の中もうろうろして、夜中も眠れな

人生を懸けて磨き上げた会社に、新たな活路を。功績を誇りに変えて、社長としての幕引きを描く|Behind the Scene①PART1

こんにちは。M&Aアドバイザーのかきもとみさです。 今回は、今年夏にM&A成約を果たした売主社長へのインタビュー企画、第1弾!弊社HPに掲載した記事をnoteでも公開しちゃいます! 2022年8月に成約をした森塗装工業株式会社の森敬社長へ、M&Aについてお話をお聞きしました。 ■取材協力:森塗装工業株式会社 代表取締役社長 森敬様 (取材執筆:代表 柿本美沙) ■プレスリリースはこちら:三和建設、森塗装工業の全株式取得(子会社化) 「先義後利」で築いた一流企業