見出し画像

葉道

今日はともこさんとセッションでした
ともこさんはこんな方

今日も葉道のお勉強です。
私自身の葉道や、宇宙エネルギーを受け取る時のブルブルは継続して起こっています。
飼っているインコちゃんに葉道は強すぎるかな?とか思いつつも、エネルギーを渡したら、羽根を何度か膨らませて『何だ何だ』な雰囲気を出していたので、あぁ、受け取ってくれたんだなと。

それから、植物が🪴喜ぶと言われて、セッション終わって部屋のガジュマルを見たら、枝が伸びてる!!こんなに枝長くなかったのに!!ビックリ!!これか!

巡って反応してくれてるんだなぁ〜という感じです😊

今日葉道のケイの力を学びました。
ともこさんが足や背中が痩せたと言っていた意味がよくわかる…どっしり、しっかりした型なので、体も強くなると思う。

2つの型を学びましたが、バスケ🏀をしていたので、下半身いじめるのはお手の物。あーいいね、このジワジワつらいやつ。快感(笑)
手を返すのも、シュートの手の使い方と似てる、とか思いながらやりました。ただ、相反する動きをするので、リンクしにくいから練習が必要。丹田への意識を向けることも必要。楽しかった。

運動は脳の働きを活発にして、ポジティブにさせるという研究結果がいくつもでています。体を動かすことでそちらに集中するからいいのでしょう。記憶力も、運動の後の方が良いこともわかっています。

ともこさんが『葉道に集中して、やり終わった時には、あれ?あの悩みってなんだっけ?みたいになる』と言っていたことと同じだなぁと改めて実感。
あと、体が強くなると、自分の先入観や恐怖感を手放して、自己肯定力が高くなると言っていたことも印象的でした。
仕事でも伝えられる内容だなと思いました。明日早速使います(笑)

色んなエネルギーをごちゃ混ぜに取り込んで、とんでもないエネルギーと出会うことになったら、自分がすごく楽しいだろうなぁ

明日から葉道の型を導入として使って、修行を続けていこうと思います。


#レイキ修行 #葉道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?