見出し画像

女性美容師さん必見!誰でも結果が出る方法

都内で唯一、診断系ヘアサロンGraceAvenue原木です。

季節は段々と春らしくなってきましたね。
みなさん いかがお過ごしでしょうか? 

春が待ち遠しいです。

さて今回の記事は女性美容師さん向けに話をしていきたいと思います。

今回の記事が悩みを抱えるサロンさんの少しでも参考になれば嬉しいです。

共感〜信頼へ(女性スタイリスト)

GraceAvenueでは初めてのお客様に ほぼ100%診断を受けていただいています。

診断系サロンなので当然と言えば当然ですが、男性に比べ女性だからこそ共感できる部分が圧倒的に多いと確信しています。(男性スタイリストが悪いと言う意味ではありません)

同業者の皆さんにも考えて欲しいのですが

ご新規のお客様がきた時「今日 どうしますか?」 というような
答えをゲストに委ねる仕事は あまりおすすめ出来ませんよね?

希望に寄り添いたい気持ちは痛いほど分かるのですが プロである以上ゲストの悩みを解消する必要があります。

大切なことなので もう一度言いますがゲストの悩みを解消する必要があります。

親切を装った 改善する気なしの美容師さんだけにはならないようにしていきましょうね。

自店の場合 は「自分に何が似合うか」目的がハッキリしている方がほとんどなのでシッカリと自身の魅力を把握していただき、その上で何が必要かご提案させていただいています。

共感〜信頼が 提案をするうえで最も大切と言っても過言ではありません。

女性美容師さんの共感力の高さ

もともと女性美容師さんの共感力の高さは男性美容師さんと比べ圧倒的に高いです。髪だけでなくメイクやファッションにおける悩みも、常日頃からゲストと同じように感じています。

リップの色やアイシャドー、今日何着てこうか問題など、たくさんありますよね。(女性スタッフさん全員が診断系スキルを学んでいて、本当に良かったと思っています。)

以前にもお伝えしたように髪の悩みだからこそゲストは話してくれますが
本当はもっと他の悩みを抱えているのが現状です。

ここに気付けるかが大切です。

組織でやる以上、誰がやってもある程度結果が同じであること


美容師さんからすれば信じ難いことかもしれませんが
この課題をクリアー出来ない限り経営が安定することはありません。

残念ながら売れっ子スタイリストさんが辞めたとたん、一気に経営が苦しくなった美容室を僕はたくさん見てきました。

それは本当に組織として強固と呼べるのでしょうか?

大型サロンは200万・300万スタイリストがいることでスタッフのモチベーションに繋がります。しかし それは大型サロンだからこそ出来るやり方。小規模サロンが取るべきやり方とは違います。

誰がやっても結果を出せる仕組みが小規模サロンの目指すべき在り方です。

どうでしょうか?

今日の記事がほんの少しでも参考になったら嬉しいです。

3月も半ばです。明けない夜はありません。

頑張っていきましょうね!

ご案内
パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断でお客さまにも渡せて直ぐに使える資料を無料で差し上げています。

遠慮なくお問い合わせください。

講習・セミナー依頼について。
パーソナルカラー診断は
※正しい知識
※シーズンの見極め方(2枚・4枚当て両方OK)
※ヘアカラーへの落とし込み方。(薬剤レシピ公開)
※お客様へのアドバイス・アフターフォローの喜ばれるやり方。

骨格診断は
※正しい知識
※タイプの見極め方(4つの軸)
※ヘアスタイルへの落とし込み方。(ツール公開)
※お客様へのアドバイス・アフターフォローの喜ばれるやり方。

顔タイプ診断は
※正しい見極め方
※ヘアスタイルへの落とし込み方。
※お客様へのアドバイス・アフターフォローの喜ばれるやり方。

※メニュー化までの流れ
※価格設定
※効果的な宣伝方法
※コンサルサポートなど、ご興味がありましたらフェイスブックよりお問い合わせください。詳細をお送りいたします。

https://www.facebook.com/haraki.keisuke

Grace Avenue(グレイス アベニュー)
0334065111

画像1

プロフィール

原木佳祐(ハラキ ケイスケ)

静岡県島田市出身。

Grace Avenue
サロンマネージャー


スキル
パーソナルカラリスト1級
色彩診断士
トータルカラリスト1級
骨格スタイルアドバイザー1級
美容師
パーソナルスタイリスト
パーソナルカラリスト認定講師
トータルカラリスト認定講師

2018年TV東京 日経スタイル出演。
美容ビジネス新聞掲載。
カラリストタイムズ掲載。
コンテスト受賞多数。
UNIQLOコラボ PC診断イベント企画 参加。
商業施設トレッサ横浜 PC診断イベント参加。
骨格・パーソナルカラー診断人数ともに2000名以上。
広告費20万で新規1000名来店。
次世代美容師 育成マニュアル作成。
海外美容関係者向けセミナー講師。
女優 ヘアメイク担当

フェイスブック 原木佳祐
インスタグラム 原木佳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?