見出し画像

コラム011 自分を占う


久しぶりに自分へのタロットを引いてみた。

色んな占い師さんがいると思うけど私は自分に占いを日課としてはやっていない。

毎日12星座分引いてるのでそれでお腹いっぱいなのも確かなのだけど(笑)占いってやっぱりやるからにはちゃんと受け止めなければならず、特に生業としている人は占いしたけどそれを無視するというのは、自分がやる占いの精度に繋がる気がするのでキチンと向き合える状態の時に占いをします。

私は使う占いというのを提唱していて、使う占いは、占う前に聞きたい事を明確にして、占いの期限を決めます。

(占いでききたいこと)
今の自分の状況とこれからの予測

(占いの期限)
引いた時

今回はカードは4枚引き。

グッドタロットカードの大アルカナで今のテーマ。

オラクルカード ザマップで過去、現在、未来の3枚。

しっかりシャッフルして1枚1枚丁寧に引く。

画像1

テーマは教皇。
解釈→精神的な訓練

画像2

過去 約束
解釈→人と向き合ってきた

現在 細部にこだわる
解釈→小さな事に集中している

未来 リーダーに従う
解釈→人から学び人から学ばれる

↓総合的な解釈↓
今は精神的な修行の時。
今まではパートナーとしっかり向き合ってきた。今は自分のこだわりを表現しようと頑張っている。これからは尊敬できる人から学び人から学ばれる中で成長していく。

なるほど!

この占いが当たっているかどうかはさて置いて、これを聞いてどう感じるか。

感じた事を元に何を行動するかを具体的に決めるのが使う占い♪なのです。

(感じたこと)
なるほどー。修行!!その視点からみると今の状態に納得感。自分のこだわり。小さいことまで考えていいんだねー。学び学ばれ。成長が待ってる感じ♪

(何をするのか)
自分のやり方をやり通す。
修行だと思って受け入れる。

無造作に引いたカードの羅列なので当たってるかどうかなんてわかんないけど、占う前には考えつかない視点が生まれる。

視点が変われば見えてるものも変化する。

停滞してた動きを動かすキッカケになる。

安心して止まるためでなく、勇気を持って行動するためのツールとして占いを活用していきたい。

さあ修行モードでこだわりまくろう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?