見出し画像

コラム008 頭がこんがらがっているこの状態が好き


地球中心の占星術。

太陽中心の占星術。

さらに恒星基準の占星術。

占星術を始めた時、気になっていた事と本格的に向き合う時。

あまりにも情報量が多すぎて、私の頭では整理しきれない、理解しきれない、と思いつつ、この散らかった状態が整っていく、その過程が私はたまらなく好きなようで。(笑)

↑この3つを考察してる占い師は希少だと思うので手探りと直感で進めています。

まあ、いつだって私は手探りと直感なのですが。(笑)

地球中心の占星術で喜びを象徴する金星に山羊座がある私は世間一般の喜びとは一致しない。(山羊座はストイック(笑)すなわちストイックが喜び(笑))

ちなみに太陽中心の占星術では水瓶座に入りたて。

恒星基準の占星術では射手座。

今の私の勝手な解釈では恒星基準が社会からみられてる自分。

地球中心が自分がみている世界。

太陽中心が宇宙的な(魂的な)視野を持つ自分。

てなふうに感じていてそれを先程の金星に当てはめると次のようになります。

私はストイックに突き詰める事を喜びとしているけど、そんな私は世間からは目標に向かってビューンと突っ走ってる事を楽しんでるように見え、だけど魂の成長としては物事を成し遂げ進化する事を喜びとしている。

みたいな解釈になります。

って、突然何言ってるのかよくわかりません状態だと思いますが(笑)

私の中では長年こんがらがっていたものが緩んだ感じがして、まだ答えは見えないけどなんだか爽快な気分です✨✨

というのがお伝えしたかったコラム008でした!

↑登る山が見えた途端爽快になってる!🤣やはりわたしは山羊座金星だとこの文章みて自分で納得です。(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?