マガジンのカバー画像

わたし時間を楽しむ💐アイデア特集

25
ミルームの講座は常に増え続けています。毎月の新着講座をチェックして、わたし時間を楽しむアイデアに出会いませんか?
運営しているクリエイター

#趣味

【新たな講座の扉】 12月後半①

こんにちは!ミルーム編集部です。 【新たな講座の扉】は、ミルームの新着講座を紹介していく連載シリーズです。 今回は、6個の新たな講座が仲間入り。 「何か新しいこと始めたい」「新しい講座について知りたい」という方は、一緒に新たな扉のその先をのぞいてみましょう。 🚪1つ目の扉「簡単なのに可愛い!ミニチュアパンの作り方講座③」大人気のミニチュアパンシリーズの最新講座! 樹脂粘土を使って、リアルでかわいい6種のミニチュアパンをつくっていきますよ。 今回つくっていくのはこち

【新たな講座の扉】10月後半

こんにちは!ミルーム編集部です。 【新たな講座の扉】は、月に2回、ミルームの新着講座を紹介していく連載シリーズです。 今回は、5個の新たな講座が仲間入り。 「何か新しいこと始めたい」「新しい講座について知りたい」という方は、一緒に新たな扉のその先をのぞいてみましょう。 🚪1つ目の扉「スタンプの使い方が多彩に広がる!スタンプ&コラージュ制作講座」 手帳などをかわいくデコレーションしたい時に使える、消しゴムはんこのつくり方が学べる講座。 つくれるスタンプは、ストライプ模様

【新たな講座の扉】10月前半

こんにちは!ミルーム編集部です。 【新たな講座の扉】は、月に2回、ミルームの新着講座を紹介していく連載シリーズです。 今回は、3個の新たな講座が仲間入り。 「何か新しいこと始めたい」「新しい講座について知りたい」という方は、一緒に新たな扉のその先をのぞいてみましょう。 🚪1つ目の扉「幸せを呼び込む! モダンなミニ手まりアクセ講座」日本の伝統工芸品「手まり」をおしゃれなアクセサリーに仕立てる講座。 和のイメージがある手まりですが、今回作るのはモダンなデザインのアクセサリ

【新たな講座の扉】5月 前半編

こんにちは!ミルーム編集部です。 【新たな講座の扉】は、月に2回、ミルームの新着講座を紹介していく連載シリーズです。今回は、5つの新たな講座が仲間入り。 「何か新しいこと始めたい」「新しい講座について知りたい」という方は、一緒に新たな扉のその先をのぞいてみましょう。 🚪一つ目の扉『meganehankoの消しゴムはんこ講座』 シンプルで可愛い北欧デザインの消しゴムハンコが作れるようになる講座。 基本の線の彫り方から学ぶので初心者さんでも大丈夫。 線から図形、文字へと少

【新たな講座の扉】2023年3月

こんにちは!ミルーム編集部です。 新連載【新たな講座の扉】は、2週に1回、ミルームの新着講座を紹介していく連載シリーズです。今回は、5つの新たな講座が仲間入り。 「何か新しいこと始めたい」「新しい講座について知りたい」という方は、一緒に新たな扉のその先をのぞいてみましょう。 🚪1つ目の扉 『やさしい音色を奏でる オカリナ入門講座』 新しい楽器を始めてみたい!という初心者さんにおすすめのオカリナ入門講座。 オカリナはリコーダーに似た構造で簡単に音を出すことができ、手軽