見出し画像

既製品だとサイズが合う服が少ないハナシ🌀

これは、私がずっと、本当にずっと悩んでいる体型の話。
でもこの話をすると大抵は、自慢だとかなんとか言われてしまう。
まあ、今はそう言われてもなんとも思わないけれど、、。

私は、身長163cm。高すぎず、低すぎず、といったところだと思う。
だけど、体重は少し少なめ。
それも相まって、163cmしかないけど、もっと身長が高いと思われているくらい。細いせいで、余計にスラッとして見えるらしい。

私は、太れない体質。
食べても食べても太れない。まず、あんまりお腹に入らない。
なので、どちらかというと華奢な体型だと思う。

既製品だとサイズが合わない🌀

アパレルでのサイズ展開は、フリーサイズか、SMLで分けられたサイズが多い。
私は、ウエストはSサイズか、それ以下。丈はLサイズ。
ウエストに合わせると丈が短く、丈に合わせるとウエストがぶかぶかになってしまう、、、。
最近は、実際にショップで試着してから買うようにしているけど、サイズが合わなくて断念することも多い、、、。😢

自分に合ったサイズじゃないと、着たい服でも着心地が悪くてどんどん着なくなってしまう。
できればサイズの合った服が欲しいし、可愛いと思った服が自分に合うサイズであって欲しい。

ないものねだりだ〜〜〜 :_(

最近は、丈重視で、丈の合う洋服を買って、お直しに依頼してウエストを小さくするようにしている。
普通に買うだけと違って、余計にお金がかかってしまうから、
『チェ。』と思うところもあるけれど笑

ピッタリした自分に合った服を着た方が着心地が良くて大切にしたいと思えるし、お直しに出すというのが今の私には合った方法だと思ってる!
これからも好きで着心地のいい洋服に巡り会いたいな🌿 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?