見出し画像

日記、思想が強い

わたしは思想が強い。
友人や家族にも言われるし、自分でもそう思っている。

思想が強いというのは要するに、
・自分の思想が絶対的に正しいという前提が覆らない
・↑のため、言い方や考え方、行動が極端になる
こういうことだ。

思想強くて何が悪いわけ?

だって僕の中では僕の思想が絶対的に正しいよ。ついでに言えば僕の感性も僕の中では絶対的に正しい。
あくまでも「僕の中では」ね。誰かに強要した覚えなんて一切ないよ。
ただ言い方が強いから強要してるように聞こえる時があるんだと思う。それは直さなきゃいけない。本当に申し訳ない。

僕と話すやつは全員好きなように喋ってほしい。僕は他人を否定しない。ただ自分の意見はガンガン主張していくだけだ。お前らもガンガン主張しろ。思想の強さで喧嘩しようぜ。

僕の思想に手を加えることができるのは僕だけだ。誰かに何か言われたって基本は覆さない。ちゃんと納得できなきゃ無理だから。

僕の感性は僕だけのものだし、僕の思想は色んな視点取り入れて一生懸命こねくり回して叩き出した、僕なりの結論なんだよ。
誰にも邪魔させてたまるか。
文句言う前にてめーはてめーでもっとこねくり回しな、てめーの思想を。強い思想で戦おうよ。

と、思ってます。常に。
一生思想は強いままだし一生友達は増えないでしょう。つかむしろ友達減ってくんじゃない?ウケるね。

知るかよ。友達が一人もいなくなったって、俺は俺の思想を殺さないぞ。俺は俺の感性を愛してるぞ。
他の人からクソみてーに薄っぺらく見えても、意味がわかんなくても、怖くても、思想はぜったい殺さない。

ここまで書いてきて思ったけど、自分は「個」という意識がかなり強いように思われる。
だってわざわざこの世にホモ・サピエンスとして生まれたんなら、各々が絶対的に「個」を死守したくないか?むしろそれが仕事だと思わんか?

あかん、また思想強いな。そもそも「個」ってなんだよって言われた時に上手く言語化して返答できない。
こういうのが良くないんだよね。見切り発車で結論だけ言うのがさ。こういうことばっかしてるとニューロンが発達しないのだ。

他の人との対話によって自分の思想と他者の思想を噛み砕いて飲み込んで、それから初めて人前に出せる整った思想が出来上がるんだよな。
わかってます。それはそう。

でも僕は僕の思想を覆さないよ。ぜってーに。
理由は先に述べた通りだけど、もうひとつある。
普通にさ、思想強い人間の方が絶対おもしろいじゃん。圧倒的に人間ぽいじゃんそっちの方が。
人畜無害で好かれるより、思想強くて嫌われる方が断然いい。

だから思想強人間として今後も生きていきます。よろしゅう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?