難しい

私は日々親のひいてくれたレールを走っている。
そのレールを走っていると自分も安心だし楽なような気がする。
しかし、時に苦しくなる。しなくちゃいけない。しなければいけない。はずれちゃいけない。
子育ては、思い通りにいかないが、マニアル通りやりたいとも思う。だから、窮屈になる。

1.敏感な娘
わたしの娘は2人とも感受性が強い。いつもアンテナビンビンである。なので、すごく傷つきやすい。自分も同じだからわかっているつもりだが、ストレートにぶつけてしまう。そうすると、凹んだり、だだっこのように泣き出す。先生曰く逆行らしい。反抗期だとも思うのだが、私が経験したことがないのでわからない。
本人がいうには、なんでいらいらしてるか判らないらしい。
ないたらただただ抱きしめるが、言い合いにもなってしまう。泣く行為が苦手だからだと思う。テンパってしまうのだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?