見出し画像

横向きまくらを買った

連休中日。
昨日は久しぶりにファミレスで昼食をとったけど、今日もミスドでトムヤンクンラーメンとピザの昼食。
そしてニトリへ。

抗がん剤の影響なのか横向きに寝ると左の耳の後ろが痛くなってゲル式のベーグルクッションを買ってみたのだが、硬くて使えなかった。

それで耳枕を探したかったのだ。
またアマゾンで買おうかとも思ったのだが、ゲルクッションもベーグルクッションも普段から使っているから絶対安全パイだと思ったクッションで失敗したので、ちょっとためらった。

アマゾンで見た、耳の部分に穴が空いた枕もあった。

いくつかある寝台で枕の寝心地のお試しができた。

耳穴(2つ!)が開いた枕も具合がよかったのだが、2つ開いているだけに、大きい枕の片側に頭を乗せる形になる。
それとベーグルを使っていて感じたのは、一生懸命、穴に耳を当てて寝る、というのはそれはそれで肩が凝る。

で、なんとなく中央部がへこんでいるこの枕にした。旦那も横向き寝が多いので、同じものを買った。

結構、うちにはいろいろお試しした機能性枕がごろごろ転がっているが、やっぱり気持ちよく寝たいよね…。

昼寝してみたらいい感じだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?