見出し画像

静岡県民よ。紙を捨てよ、駿河屋4階トレカフロアへ出よう。



2024年3月22日!!金曜日!!出来ましたね!!!
静岡県庁もとい、駿河屋本店のトレーディングカードフロア!
!!
みんな行った?え?行ってない?
私はもうすでに二回行った。22日と、25日の夜ちょびっと。まぁ家がまぁまぁ近いというのあるしね。
だから簡単にレポートを書こうと思う。
結論から言うと、期待値以上。

4階までえすかれーたーであがると…heaven

まず場所。今まで紺屋町・・・いわゆるPARCOの前にトレカのショーケース、もっと前にはプレイスペースがあったんだけれども、この度駿河屋が買収した本店のある旧マルイビルにお引越し。
で、うん…まぁ…一言でいうと、
すごい!!!!!!
県内最大級のカード売り場と謳っているだけあって・・・デュエル席が200席弱。これはね、凄いよ。静岡市内でこれだけ席数がある店は、2024年現在ないんですよ。多分多くて40-50くらい。だからもうここで面積の暴力を受けるわけですねあふ~~~~。

しかも、加えてさ、嬉しいのがさ、しっかりとした椅子と机。綺麗なのは無論、広いんだよね。ひとつひとつの席間が。
某ショッピングセンターに入っているトレカショップも、スペースあるにはあるんですが、あくまでテナントの一つでスペースの確保が難しいのでまぁ、プレイスペースがめちゃくちゃ狭いんですよ。
でもね、駿河屋は広い。
ここがね、駿河屋トレカスペースの一番いいところだなって思った。
席が広くて使いやすい。ついでに綺麗。
こういうプレイスペース待ってましたって感じ。
プレイスペースが狭いと他のカードゲームプレイヤーと遠慮しあいながら、プレイする・・っていうのはあるあるだと思うんですけど、そういう余計気遣いがいらないって言うのが最高。
ついでに22時までやってくれるっていうのが本当にうれしい。
本当に~??と思って、25日は所要終えて21時半ごろに行ったんだけど・・・まじでやっててさ・・・なんか・・・泣きそうになっちゃった。こんなに綺麗でそんな遅くまでやってくれるの?そんなん仕事後毎日通っちゃうじゃん・・・。

4人ごとにテーブル離れてるのも何気なくポイント高い
検索用のタブレットの一部は
プレイスペースのテーブルに移動。
良改変。

あと昔のプレイスペース同様、飲食可とのこと。
なので、自動販売機があるんですよ。前はね、1台だったけど今回なんかめっちゃある・・・!!
しかもピカチュウの自動販売機がある・・・!!!
この自動販売機、静岡市内のトレカショップでは恐らくね・・・なかったと思うんですよ。都会のトレカショップだとプレイスペースにあったりはするのですが。
地味にね、感動しました。ピカチュウの自動販売機から飲み物が買える!!!ピカチュウの自動販売機から飲み物が買える!!!!
一方で、昔のプレイスペースにもあった駄菓子販売。あれはね、なぜか続いていて、ちょっとね、嬉しかったね。なんで駿河屋駄菓子売ってんだよ。

この自販機がある街は大都会と聞いた。

ショーケースの数も、紺屋町一階にあった時と比べてかなり増えました。
駿河屋の在庫をすべてここに集める・・みたいなことを駿河屋公式が言っていたと思うのですがその通り。とにかく数が凄い。特にね、旧裏。旧裏のショーケースが凄かったですね。
あとアウトレット品のカードも数が凄いし種類が凄い。あのね、私ね、お金今ないんだけど、なくてよかったってちょっと思うくらいにはすごい。「やすくてかっこいーかーどぜんぶくだしゃい!!!!」になっちゃうので。
もともと紺屋町時代から、駅前の駿河屋は中価格帯のコレクションカードが強いイメージがありました。実用性、よりかはコレクション。でもそんな高くはない、みたいな。1000円~5000円。たとえば一昔前のM進化のカードであるとか、デルタ種であるとか、レギュ落ちしたSAR・サポート、少し昔のフルアートのたねポケモンとか。
静岡近辺だとここまで揃えられる店はまぁないです。大手だからこそ出来ること。
その良さが、より磨かれた感じ。
特にコレクション勢には非常にお勧めです。

一方で汎用カードは、いやまぁ悪くない。在庫もそろってるし比較的安い方ではあると思うんですが、こっちはまぁ某ショッピングセンターにテナント構える店の方に軍配が上がるかなぁという印象。
というのも、あっちが狭い分レジまですぐいける。欲しいカードあったらだいたいあるからぱっと買ってすぐ帰れる。あとあっちは汎用カードの特価コーナーもあるので、ついでにそこ見ておけばいいかな、って感じ。
一方駿河屋はショーケースが多いのと、あとトレカフロア自体が4階+ビル自体が駅からちょっと離れている、というのもあって、汎用カードだけ見に行くんだったら、少し不便かなぁ。
仲間と一緒にプレイする、シティリにむけて特訓する、という付随する目的があるのであれば、駿河屋のがおススメ。広いから。

あと何気に凄いのが、ストレージ。
紺屋町時代は1枚10円だったのですが、今回から1枚30円に値上がり。
ただ、その分おいているカードの量が違う。
紺屋町は昔からストレージコーナー、狭かったんですよね。今回、量が増えたのもあって結構広くなっています。
あと、カードも物凄い。exのRRは勿論、ボスの指令とかナンジャモとか・・・まぁここらへんは開店ブーストがかかっているかもしれませんが・・・。
それを抜きにしてもBW時代・XY時代・旧裏と見てて飽きないラインナップとなっております。
実際に、私は開店初日ここに4500円お金を吸い取られました。
たちゅけて。

我儘言うと、このストレージコーナーが、プレイスペースに面してくれていると嬉しかったかなぁ。
量がすごいので、気になるカードをピックアップして・・・ってやると、すごいスペースがいるんですよね。だから主にTSUTAYA等はプレイスペースにストレージコーナーが面している事が多いんですけど・・・。駿河屋、結構離れてるんですよね。
量が多いのに、じっくり吟味が出来ない。
あとこれは紺屋町時代からそうなんですが・・・結構ね、ストレージのコーナーが汚い。出しっぱなしをそのまま店員が放置しているから、なんかあさったままって感じ。
あと遊戯王、ポケモン、デュエマ、シャドバ、ワンピ、プロ野球カード、赤津カード、虫神器・・・と扱う種類が増えたのに対して種類わけを一切していないので、近々カオスになること必至だと私は思うね。まぁ行くけどね。ストレージ漁りが・・・癒しなので・・。

22日に買った旧裏ストレージ
オープンブーストか、ARも一部あってびっくりした。

一方で、ポケモン公式サプライ品は少なめ。でもなんかかなり安め。静岡近郊の駿河屋は南瀬名とかもそうですね。その分入れ替わりが激しいので見逃せないんですよね。
ポケモン以外、所謂二次元キャラクターのスリーブとかは中古新品共にまぁまぁ揃ってます。
あと、ドラゴンスリーブ。トレカプレイヤーに人気の無地スリーブなのですが、静岡市内では新品を扱う店がなかったんですよね。それを扱ってくれるのは嬉しい。あとボードゲーム系。これも広くなっただけあって種類が増えた・・・気がする。レンタルもしているそうです。すげぇ。

ただストレージにある珍しいものはCかDがほとんど。
左はケンタロスGXの裏、右はラプラスexの裏。
マジックと汚れが目立ちます。
気にしない人にはおすすめ。

おおむねざっとはこんな感じかなぁ。
・・・あ。
あと開店日に思ったのは、店員さんが幅広い年齢がいたのはいいなぁと思った。
特に、40代のいかにも主婦、みたいな方がね、積極的にカードに触って、わからないところを他のスタッフに聞いていて・・・とてもいいなぁと思った。
意外とね、静岡が地方都市なのもあって、おじさんもしくはおにーさん店員がねやっぱり多いんですよ。あと都会のお店行っても、なんか髪の毛カラフルなおにーさんおねーさんだけ、みたいね。声どっからでてんの?つむじ?ってくらい小さい声で対応された日にはおめー絶対カード興味ねぇだろ楽だからそこに立っているんだろ●ねくらいはまぁまぁ思うんですけど。
そんななか、なんか、こう、所謂パートのおばさんがカードのコーナーに立つというのは新鮮で、あと安心感。うん。謎の安心感あるよね。
大手ということを活かして、男女問わずいろんな年齢層のスタッフをいれてほしいなぁ。あとちゃんと人と会話できる程度の声量がある人がいい。

期待以上。最高です。

下の階にあるよく知らないでかいロボ。
無論22日も25日もいた。

ただ、これだけ言っておきたいのは、「県外から来る価値はあるか?」と言われると本当に微妙。
開店初日を報じるニュース番組でいかにもなハイブランドを身に着けた30代くらいの人が「大阪から来ましたww」と、ガンバリーリエを買っている様子が流れてたらしいんですけど・・・。
思ったんだけどね・・・いや、大阪から新幹線乘って静岡来るんだったら絶対東京まで行った方がコスパええで!!!??店多いし多分そのリーリエのカードももっと安く手に入るで!!???てこと。
いや、駿河屋の本店、ということに価値を置いてくるのであれば、ここにくるのはとめません。静岡いったあと東京行ったのかもわからんし。
ただコレクションがいくら凄いといったって、フロアに置けるショーケースの数も限りがあるし、別に静岡はトレカの相場が特段安いとかそういうのもないので、わざわざ県外から来る価値があるか、といわれると微妙。
世界最大級をうたってるけど都会のオタクエリアのトレカショップの在庫まとめたらさ、そっちのが多いのは当たり前なのよね。
あと静岡自体が地方都市なのもあって、駅前のここ以外に大きいトレカショップがそんなにないんですよ。大型ショッピングセンターに入っているのと後カードラボと・・・ってくらい。まぁ4月にショッピングセンターに入っている大手がもう一店舗新静岡に出店するらしいけれども。
じゃあ東京のたくさんあるトレカショップ行脚した方がよくない?っていうか大阪にそもそも店あんじゃない??とは思った。
あくまで静岡県内最大級。静岡の人が来る分には凄くおススメ!!と言い切れるけど、県外から来るって言われると・・・うーん、うーん?て感じなのが本音。
実際、ポケモンカードのシティリーグは、静岡市内昨年の春以降やっていないわけで・・・。それくらい他にでかい店はないわけで・・あと静岡市自体観光名所があるかって言われると微妙でまぁあっても車移動当たり前・・・。伊豆熱海までも微妙に距離あるし・・・。
新幹線でわざわざ来ることを検討しているのであれば、東京もしくは、トレカキャンプなどがある愛知を検討した方がいい。と個人的には思います。
席広い所でやりたい!!というのも加味しても、交通費のことを考えて駿河屋のことを考えて、本当に行きたい、と思ったら行きなさいって感じ。
コレクションとなるカードも通販とかでも買えちゃうしね。

ただまぁ、今の駿河屋って、2階3階1階も全部オタクグッズというやべービルなのは確か。フィギュアアクリルスタンドは無論、プラモデルからドール(主にazone)まで。ある別館こと紺屋町店には女性アイドル専門フロアというすごいコアなフロアも出来ていました。奥に行ったら昭和のエッチい雑誌などがプレミア価格で売っていて、こいつぁ・・・すげぇや・・・になった。
秋葉原や池袋、日本橋のようにオタクショップがないから全部駿河屋がビルひとつでやっちゃうよ~。
なので、ここ最近の駿河屋は駿河屋単体でカオス極まっています。やったぜ。それをどうしても見たいというのであればまぁ・・・うーん。でも大阪にだってアイドルの店あるだろうに・・・何ならNMBと生で会えるだろ定期。


ちなみに25日は、
ほんとに22時までやってるのか〜?
を見に行った。
やってた。
25日のストレージ。
クリムゾンヘイズのレア枠結構出てた。

まぁおおむねこんな感じでした。
静岡県内勢にはおすすめ!ただ県外勢におすすめかというと微妙。
全部期待値以上っていうのは確か。静岡市内界隈プレイヤー仲間からも好評の声が多かったです。

さぁ、静岡県でカードしこしこ燻っているならば、紙を捨てよ、街に出よう!!!!


次代の静岡知事に最も近い猫と言われてます。

***

おまけ


あとね、紺屋町と比べてサイゼリヤがだいぶ近くなったというメリットもあります。なのでカード吟味中・フリー中ミラノ風ドリアの衝動がきたら、ドリア一旦食べて、すぐに駿河屋戻るということが出来ます。
というわけで、これは近くのサイゼリヤで帰りに一人で食べたドリアの写真。

20240327追記
一方その頃、某ショッピングセンターにテナント構えているカドショでは…

特価カードの一部が価格崩壊を起こしていた。

しゃーない、今が一番耐えどきだからね。がんばえ。

駿河屋で600円越えしたヒスイガーディが200円は草。
他もめっぽうやすかったです。あのARとかSRとか。

プレイヤーは絶対バ●ロコのことも忘れないでくれよな!

***

ミラノ風ドリアTwitter垢:https://x.com/miranofudorito?t=-MHv7Eunx6OcaNo-kqnFlw&s=09

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?