見出し画像

【4軒目】英(はなふさ)

城陽駅の近くにある英というラーメン屋に行ってきた。ネットの情報では、二郎系が食べられるとのことで期待。
店に到着すると、駐車場がない。
ネットで調べると近くの大きめの駐車場に2枠確保されているとのこと。埋まっていたらどうしよう思いつつ、駐車場に着くと運良く1枠だけ空いていた。
最近できたラーメン屋には駐車スペースが少ない店が多い気がする。
店の中に入ると、40代から50代くらいの中年夫婦が接客されていた。
カウンター席が6席くらい、テーブルが2つ。
清潔感がある店内である。

最初から頼むものは決めていた。
英二郎の味噌味、大盛り。(ダイエット中ではあるが)メニューに多加水のちぢれ麺に変更可能と書いてあったので、そっちにしてもらった。
元気よくオーダーを承ってもらい、おおよそ5分後に到着。

英二郎(味噌味)大盛り

スープは濃いめ。
麺は、ワシワシの二郎系とは言えないものの、ツルッと入ってきて美味しい。
大盛りではあるが、自分の中では並盛りであった。
普通に美味しいラーメンである。

ここの店に来て1番感じたのは、ラーメンについてではなく、ご夫婦の「地元の夫婦と仲良くしよう。」「お客さんを大事にしよう。」という気概であった。
自分以外に高齢夫婦がいたのだが、その奥さんが鼻を啜っただけで「花粉症大丈夫ですか。僕も花粉症なんです。」等言っておられた。
帰る時、「美味しかったです。ご馳走様。」って一言言うと、女将さんがすごく嬉しそうに「ありがとうございます。」と言ってくれた。
仕事柄、横柄な者とばかり関わるのだが、すごく心が温まった。また行きたいが、駐車スペースがなぁ。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?