マガジンのカバー画像

労務・年金・社会保険の情報

14
社会保険労務士監修の労務・年金・社会保険の記事を配信します。
運営しているクリエイター

#雇用保険

年度更新って何だ?計算支援ツールを使えば計算は簡単にできる!

今回は労働保険の年度更新手続きについて解説いたします。年度更新とは労働保険料の額を決めるための手続きです。労働保険とは雇用保険と労災保険を合わせたもののことを言います。 年度更新とはどんな手続か? 毎年納付する労働保険料は新年度毎に概算で計算して、向こう1年分をまとめて納付します。 具体的には令和5年度の労働保険料は令和4年度中の給与や賞与額を元に計算し、令和5年度分の保険料を前払いすることになります。保険料は概算なので、実際に支払う給与額が変わると保険料が足りなくなっ

雇用保険料と介護保険料…そして一部の健康保険料率がUPします!

雇用保険料率がまた上がります。令和4年から2度にわたり上り、令和5年度4月分からまた上がることになりました。介護保険料も上がります。そして都道府県ごとに料率の違いがありますが健康保険料率も一部の地域で上がります。 サラリーマンにとっては税金よりも負担額が大きいのがこれらの社会保障に関する出費ではありますが、何故か関心の薄いテーマです。是非、ご自身の給与にどれくらい影響するのか?給与明細を確認しながら御覧ください。経営者の方は自分の役員報酬はもちろん、会社の資金繰りに影響する

令和4年10月から負担増!手取りはどれくらい減るのか?【社会保険のコラム】

税理士・社会保険労務・行政書士達が所属する専門家のグループ企業:みらい創研のnoteを御覧いただきありがとうございます。 みらい創研グループの動画はこちら→ https://youtu.be/qq7F7V3KcYk 令和4年3月30日に「雇用保険法等の一部を改正する法律案」が国会で成立したことで、雇用保険の料率が上がることになりました。雇用保険は会社が負担する分と社員が負担する分が有り、会社負担分は4月から増加しました。半年後の10月には社員の負担に加えて会社が負担する分