見出し画像

『 オリジナル”富士のほうじ茶”パフェを作ろう選手権 』7/16(日)ふじくらす体験イベント開催レポート♪

令和5年7月16日(日)、富士市の静岡ガス エネリアショールーム富士 「SDGs 夏の日フェスタ」にて、「オリジナル“富士のほうじ茶”パフェをつくろう選手権~夏休み自由研究のヒント~」と題して、食育体験イベントを開催いたしました!

総勢130名以上の親子が参加して下さり、主催者一同、嬉しく思っております。参加してくれた、お子さんたちの笑顔や真剣に取り組む姿、夏休みのヒントの時には、興味津々に前のめりになって話を聞いている姿、とっても素敵でした♪

今回は、イベントの様子を詳しくご紹介していきたいと思います♪

■イベントの概要

今回は、“富士のほうじ茶”を使ったカップケーキを使用し、親子でオリジナルのパフェづくりに挑戦しました!

デコレーションしたカップケーキを写真ブースにて撮影し、ハッシュタグ(#富士ほうじ茶パフェ #ふじくらす )を付けてSNSへ投稿。

後日投稿してもらった中から、「美味しそうにできたで賞」を選出し、受賞者には富士のほうじ茶商品をプレゼントということで、参加してくださった親子さん、みんな真剣でした♪

フルーツをトッピング♪
フルーツ、チョコソースも!
好きなフルーツを選んでトッピング
アイスはバニラとほうじ茶からチョイス♪
ハイポーズ★
素敵なデコレーションカップケーキがいっぱいできました♪

▼出典イベント▼
SDGs 夏の日フェスタ ~未来都市へ Go~
▼開催日時▼
2023年7月16日(日) 10:00~15:00
▼開催場所▼
静岡ガス エネリアショールーム富士

■『富士のほうじ茶パフェづくりイベント』をレポート!

▶まずは、オリエンテーションから始まりました

今回のイベントは、3部制でした。毎回オリエンテーションからスタートし、富士のまちが「ほうじ茶」のまちであること、大事な富士山とお茶畑の風景を未来へと残していけるように、地域のことに目を向けてほしい、ふじくらすの想いを「子供店長」よりまずは皆さんにお伝えしました!

子供店長より挨拶
未来志向Labo ふじくらす 池田より挨拶
パフェづくりのデモンストレーション

今回、富士市のデリス愛鷹亭さんが作って下さった、富士のほうじ茶を使ったカップケーキとプレーンのカップケーキをベースに、

季節のフルーツや生クリーム、そしてほうじ茶アイスとバニラアイス、クッキー、やチョコソース、カラフルスプレーなど、盛りだくさんのトッピングをご用意しました!

▶塗り絵など、親子で構想・準備タイム

まずは、カップケーキの器が描かれた専用の紙に、どんなデコレーションにするか色鉛筆などを使って、デザインする構想タイムから始まりました!

真剣です!!

しっかりと、色鉛筆を使ってデザインする子や、すでにデザインが決まっているのか、早々にデコレーションに向かう子など、それぞれ!

真剣な子供たちの表情は、とても素敵でした。親御さんたちも、子供たちにアドバイスしたり、皆さんとっても真剣でした!

▶いよいよ、カップケーキデコレーション!!

みんなが一番楽しみにしているデコレーションタイム
今回ご用意したフルーツは、富士のブルーベリー、パイナップル、キウイ、バナナ、富士梨でした!

フルーツの盛り付け方、クリームの搾り方など、ソースの搾り方、みんなそれぞれこだわりが出ていました!

アイスはバニラとほうじ茶からチョイス!
ゴールデンキウイとグリーンキウイも選べました
ブルーベリーを一つずつ丁寧にトッピング♡
お母さんも真剣です!!

▶出来上がったカップケーキを専用ブースで撮影しました

今回のイベントでは、SNS(Instagram)にカップケーキの写真を
投稿していただけた方の中から「美味しそうにできたで賞」を選出。

受賞者には「ふじくらすイベント無料招待」や「富士のほうじ茶商品」を
プレゼント
ということで、

富士のほうじ茶の卓上のぼりと、ふじくらす特製ステッカーを設置した専用撮影ブースをご用意して、撮影を行いました!

上手にデコレーションできてるね♪
お皿も上手に使ってデコレーション♡
ハートのクロワッサンがとってもキュート
兄弟でそろってハイポーズ♪
好きなフルーツの好みもそれぞれで楽しいね♪

▶写真を撮ったら、お楽しみの試食タイム

自分でデコレーションしたので美味しさも倍増♪
ボリュームたっぷりでしたがペロリと食べる子供たち♡

■夏休みの自由研究ヒントで学びの時間

パフェを試食し終わった後は、「地産地消x夏休みの自由研究のヒント」と題して、学びの時間をご用意しました!

【液体窒素で実験体験してみよう!】

 対象回:①10:00~11:30 ②11:45~13:15 

現役中学校講師、コロンビア先生こと田島優介先生をお招きして、液体窒素を使った学びと体験を行いました。

風船を液体窒素に入れたときの変化、お菓子を液体窒素に入れたどうなるのか?など、身近なものを液体窒素に入れたらどうなるか、観察しました。

なかなか体験できない貴重な実験の様子に、みんな興味深々でした!

田島優介先生のブログ:https://note.com/yt19860527/n/n11a5c831e8cc

風船を液体窒素に入れるとどうなる??
液体窒素にお菓子を入れたらどうなる??
お母さんたちも興味津々です!

【おうちでできる親子で感じる身近なフシギ】

対象回:③13:30~15:00 

講師は「親子で学ぶ」「働くママ」をキーワードに富士市周辺で活動する「おやこそだちの会」代表であり、

製紙メーカー研究員 技術士(化学) の本多さくら先生にお願いしました。
https://oyakosodachi.hatenablog.com/

まずは、いろんな野菜の浮き沈みの違いを観察、なんで違うのかなどスライドを使って説明してくれました。

そして、次は、お茶の葉を観察。細かくしたものと、そのままのお茶の葉で水の中での様子を比較して、茶葉の落ち方の違いなどを観察したり、色の出方、なぜ茶葉の落ち方が違うのか?など、味見もしながら親子で実験しました。

今回もみんな真剣です!
子供たちの真剣な眼差し!!
これは何かな??

■ご協賛頂きました~第一生命保険㈱様~

今回のイベントには、第一生命保険株式会社沼津支社 富士ブロック様にご協賛いただきました!
【第一生命様 ホームページ】

今回、ご協賛頂きましたことで、参加者の皆さんに体験しやすい価格でイベント提供をすることが出来ました!

そして、充実したデコレーションでお子さんたちにも、大変楽しんで頂くことができました。ありがとうございましたm(__)m

■新聞3社に掲載頂きました!

当日は静岡新聞様岳南朝日新聞様、富士ニュース様に取材に来ていただき、イベントの様子を新聞に掲載頂きました。

【静岡新聞様 令和5年7月18日掲載】

■次回は8月27日に開催が決定しました!

アイスクリームなど豪華なトッピングで体験できる『富士のほうじ茶パフェづくり体験』が富士市中里にある「至福のフルーツパフェ物語」さんにて開催することが決まりました!

イベントの詳細は、以下のページからご確認ください↓
今回は参加できなかったという方、また参加したいという方、定員に限りがありますので、ぜひ早めのチェックお願いします。

また、ふじくらす公式LINEアカウントをご登録頂くと、詳細の案内や今後のイベントなどの情報もゲットできますので、ぜひご登録下さい。

▼以下のバナーをタップして公式LINEをご登録ください▼

■最後に

私たちふじくらすは、子供たちが大好きな「パフェ」を、地産地消食材”富士のほうじ茶”を使って作る体験を通じ、

子供たちやその親に”富士のほうじ茶”を知ってもらい、地域への愛着を造成・富士市の魅力を再認識してもらう機会にしていきたいと考え、このような活動を行っています。

今後も引き続き、食育活動や様々な活動を行っていきたいと考えていますので、応援よろしくお願いします!


◆未来志向Labo ◆
地域をつなぐ架け橋になる
共創コミュニティを目指して活動をしています

富士山の麓の「富士のまち」から 、
“100年続くコト”の「キッカケ」を創りだす活動をスタート!

地域社会の未来へ、
「働き方」「学び方」「生き方」のヒントを発信中

【未来志向Labo公式HP】

【ふじくらす公式メディア】

【LINE公式アカウント】

【Webメディア】

【Youtubeチャンネル】
※チャンネル登録、よろしくお願いします!

【Instagram|@miraishikolabo2】

【YouTube|未来志向Labo】
https://www.youtube.com/@machimachi7697
※チャンネル登録、よろしくお願いします!

【Facebook|未来志向Labo】
https://www.facebook.com/miraishikou.labo


未来に向けた「コト創り」への貢献を目指す、私たちの活動を応援していただける方々とともに、一緒に未来志向のコミュニティを築いていければと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?