マガジンのカバー画像

【SDGs研修プロジェクト】三菱地所住宅加工センター様

8
ウッドショックが叫ばれた2021年、夏。グローカルから探る、木材のサプライチェーンを探求しました。SDGs研修、運営メンバー渾身の記事をお見逃しなく!
運営しているクリエイター

#千葉

5. 新プロジェクト

はじめに 皆さんこんにちは! ミライノラボ学生研究員の広瀬です。 今回は、今年度新しくスタートする取り組みをお伝えします! 新プロジェクト 三菱地所住宅加工センター様からのご依頼で、株式会社ミライノラボは社員の皆様に対してSDGsへの理解度や関心の向上を目指した研修会を実施します。 三菱地所住宅加工センター様の業務は、主に住宅産業と呼ばれる、住宅用の木材の輸入・製造・加工・販売業です。 先日、事前の打ち合わせもさせていただきました。 昨今、「SDGs(持続可能な開

6. 日本のSDGsを考える

はじめに 皆さん、こんにちは! ミライノラボ学生研究員の広瀬です。 今回から、前回投稿した三菱地所住宅加工センター様と行う SDGs 研修に向けて学んだことをシェアしていきます! SDGs については以前の記事でシェアしていますので、是非ご覧下さい。 SDGs の達成基準とは? SDGs は 17 の目標以外に、169 のターゲットと、232 の指標から成り立っています。SDGsの達成にあたり重要だと考えられるのは、この目標が測定可能であるということです。 では、目標 1

8. 森林の持続可能な経営 グローバル編

ニュースの中の森林みなさんこんにちは!ミライノラボ学生研究員の北川颯大です。 本日は「森林の持続可能な経営」というテーマで思うことをグローバルな視点から書いていきたいと思います。と言っても私は森林の専門家でもなければ家の周りに森があるわけでもないので、一つニュースをピックアップして、そこから皆さんと一緒に森林について考えていければと思います! 『世界的な木材高騰“ウッドショック”原因は』 今回はこのニュースから木材について考えていきます。 木材価格の高騰先日のnote

14. 木材の生産・加工・流通~グローバル編~

はじめに みなさんこんにちは!ミライノラボ学生研究員の柴﨑美優です。 本日は「木材の生産・加工・流通」というテーマで思うことをグローバルな視点から書いていきたいと思います。その中でも今回は、国際的な制度の一つである、FSC認証について見ていきたいと思います。 FSCとは 制度について FSC(Forest Stewardship Council®、森林管理協議会)は責任ある森林管理を世界に普及させることを目的とする独立した非営利団体であり、国的な森林認証制度を運営していま

15. 木材の利用~国内編~

皆さん、お久しぶりです! ミライノラボ学生研究員の広瀬愛理です! はじめに 今回は、このシリーズ最後の木材の利用~国内編~として公共建築物等木材利用促進法とその改正を取り上げたいと思います! そもそもどんな法律? 「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」(平成22年法律第36号)は、平成22年5月26日に公布され、同年10月1日に施行されました[1]。 この法律の目的はその名の通り、木材の利用を促進するためです。基本方針には、低層の公共建築物の木造化,内装の