見出し画像

皆で創り歌う『生き続ける歌(合創/継創)』という考え方を広めたい!!☆みらいの

 はじめまして! みらいの です。私たちは、オモシロく希望ある未来を目指して、Web上で活動するボランティア集団です。今回は みらいの が推進する 音楽ユニットみらくりゅうについて紹介します!

 まず、みらくりゅうが目指す歌の未来。「生き続ける歌」についてお伝えします。

皆で創り歌う『生き続ける歌』とは

 世の中には、すごく多くの歌が溢れています。今、流行っている歌、
数年、数十年前に流行った歌、そのリメイクやカバー曲も耳にすると思います。

これらの歌は一般的に作詞作曲者が創り、歌手が歌い、完成します。その後、歌詞やメロディーが変わることはほとんどありません。特に、別の作詞作曲者が歌詞やメロディーを勝手に変えて利益を得ることは、法律により制限されています(著作権)

私たちは、この現状に疑問を感じています。あなたはいかがでしょうか?
どこに疑問を感じるか。それは「 歌の完成 」についてです。

 完成したら、そこで止まります。退化の始まりです。だから、どれだけ流行っている歌でも、いつか懐メロになります。(その時代を思い出す「きっかけ」になるため、それはそれで良いと思います)懐メロになるには、モッタイナイ!と思う素晴らしい曲も退れています。

また、未熟ながら私自身が作詞作曲者の一人として、常日頃感じることですが、、、私が創り出した歌。
【 この歌詞やメロディーが、最適なのか。最高な歌に仕上がったのか 】
他の方の力を借りれば、さらにグッとくる歌詞やメロディーに仕上がるのではないか。そして、その方が歌を聴いてくださる人々に勇気や笑顔、感動を与えられるのではないか。

  (*^^*) そこで、私たちは皆さんに提案を投げかけます (*^^*)

完成しないからこそ、進化し続ける。多くの方々の総力で、一曲一曲を究極まで高められる!(^^)!これが「 生き続ける歌」の価値であり、私たちが望む未来です。このような歌が世の中に溢れる未来を一緒に創りませんか?

合創と継創について

 具体的には、2種類の歌の創り方を提案します。

合創(がっそう):他者のメロを組み合させて作曲。オリジナルの歌詞
         (部分的なオリジナル作曲も可)

例えば、AさんのAメロとBさんのBメロを用いて作曲し、オリジナルの歌詞を付けて歌に仕上げる

継創(けいそう):他者の歌詞に別の作曲。または、他者の作曲に別の作詞

例えば、Aさんの歌詞にオリジナルの作曲を付けて歌に仕上げる

もちろん、合創と継創の両方を含んだ作詞作曲も可能です!


権利について

 合創/継創は、『 お互いの合意 』が不可欠になります。
そこで、未来を創るボランティア集団☆みらいの と 音楽ユニット みらくりゅう の枠組みが必要になります。

未来を創るボランティア集団☆みらいの参加者だけが、合創/継創の権利を持ち、お互いに合創/継創の権利を共有します。音楽ユニット みらくりゅうは、歌手の募集と、歌手同士のコミュニティー/コラボの場です。

スライド3

そして合創/継創により生み出された歌の利益は、原歌の作詞作曲者と分配します(最大10%)※原歌とは、最初の歌の作詞作曲者です。

例えば、みらくりゅうの歌「世界を僕らで」の作詞作曲を元に、Aさんが継創作詞して、αという歌を創る。そして、Aさんの歌の作詞を用いて、Bさんが継創作曲して、βという歌を創る。
出来上がったBさんの歌は、作詞も作曲も「世界を僕らで」と異なるが、原歌から連想して創られていることに変わりないため、原歌の作詞作曲者と利益を分配する(Aさんとは、利益を分配しない)
※ただし、「 優勇(ゆうゆう) 」と「 ちから 」が作詞した歌は、自由に使って良い(利益を分配しなくて良い)。同様に、作詞作曲者の認可があれば、自由に使って良い

このようなルールで、生き続ける歌を創り歌う方々を募集しています!
( ※皆さんの意見次第で、ルールもより良く変えます! )

あなたは、このような未来は面白そうだと思いますか?
どのような世界なら面白そうだと思いますか?
私たちは、『意思ある行動は、必ず未来を変える』と信じています!
ご興味ある方、ご連絡お待ちしております!(^^)! Twitter

また、YouTubeもご覧になって頂けたら嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?