見出し画像

トマトの生育診断と生育のコントロール① ~草勢~ (農業)

生育診断をやりましょう!
人間にも健康診断があり自分の健康状態を把握し健康状態を維持できるように対処していくことが大事です。同じようにトマト栽培においても定期的な生育診断をすることでトマトの生育状況を把握し、生育状況に課題が見つかった場合はしっかりと対処することでトマト品質の安定化や収量の安定化・多収化を行うことが多収栽培・農園経営安定化の秘訣です。人間の定期健康診断では診断結果に基づいて、酒やたばこを控えたり、運動をするようにしたりなど対処することで健康を維持するように、植物の生育診断においても生育診断の結果に基づいて様々な栽培環境などで対処することが必要です。“診断” & “対処”は1対のものです。

画像1

実はこの「生育診断」とその結果による「対処の仕方」、、、というのが、栽培にとっては最も重要でなかなか機械やIT化が難しいところでもありますし、いわゆる“経験や勘”が一番存在するところとなっています。そこで今回は生育診断とそのコントロール方法について記載したいと思います。

ここから先は

1,808字 / 3画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?