子どもたちの夢を形にする、虹の部屋プロジェクト:聴くことからはじまる子どもとの心の対話
先日、たかまつ讃岐てらす財団 フレンドシップ実行委員会
事業名:フレンドシップ事業
「虹の部屋こどもの居場所プロジェクト」
虹の部屋の居場所を居心地よく楽しくするプロジェクトがスタートしました!!
虹の部屋とは…
教育支援センター「新塩屋町 虹の部屋」は、高松市内の不登校の児童生徒の社会的な自力を支援する施設です。
高松市教育支援センター「新塩屋町 虹の部屋」を心が落ち着ける場所に変えていく事業にかかわらせていただくことになりました💛
グランピングドームを作ったら楽しくない?
見学と話し合いに行かせてもらって
教室の中にグランピングドーム作ったら面白くない?
最近は、都会のオフィスでは
オフィスの中に、テント建てたりしているところもあるしね。
1人になりたいときも、グランピングドームならいい感じで1人になれるし、ワクワクできそう✨と思ってしまったが最後(笑)
どんどんお話が先生と進みまして
子どもたちとフラードームを作ることになりました!!
模型作りをして何をしたいか考える
先日は、模型を子どもたちみんなで作りました✨
まずは、みんながこの虹の部屋がどうなったら楽しいかなってことを
そこで何がしたいか、どんな部屋がいいかを考えました。
設計って必ずそこから入る。
どんな家でも、聴かないと始まらないから
子どもたちにもどんどん聴いてく
にこにこいろんなアイデアが出てきて
あー、そんなの良いね!!!!ほんと楽しそう!
先生にお願いして絶対してもらおう!!!ってなったよね
何よりも聴くことから始まる
グランピングドーム作るより
そうやって聴いていくこと
想像力からの叶わなそうなとんでもない夢みたいな話でも
それでも楽しくて、おもしろーーーーいって
話してる子どもたちの顔がどれほど素敵か!
バンジージャンプもオッケー👌
花火も素敵!!
お泊りもいいよね✨
ここから紐解いていけば
子どもたちの好きなこと
楽しいことから
見えることってたくさんあるはず
私ははじめましてだったけど
犬飼ってる、猫もいるよ
バンジージャンプは自分はしないけどしてるの見るのが楽しいよ
教室に入る前にトラップあるのがいい
お化け屋敷も楽しいよねぇ
毎日日記つけないと教室には入れないんだよ
他にもたくさん、いっぱいいっぱい聴いたし聴けた。
何より、何かを創るより前に
聴くことからはじまるんだ
それこそ、もう、ドームなんか創れなくてもいい
って思っちゃう。それはだめだけど(笑)
お話、聴けただけで、ほんと良い
私は みんなの話が聴けて嬉しい。ほんとに嬉しかった。
子どもにやらせるではなくて、一回一緒に今の子どもたちとやってみるが大事かも。
全部がOK👌としたら、子どもたちはどの段階で何ができて、何が好きで、どう表現したいのか…表現として何をどう表現できるのか。
今、この瞬間に真正面から対峙すること。
対峙とかって…そんなに真面目じゃないけど、その瞬間は全身全霊で子どもの目の前にいる。それでもパワーはかけずに。
心得ていることなんかないけど、自分のいままでしかないだけ
この日も、たくさんの子どもたちが垣間見えて、楽しかった
子どもって本当に素敵な存在。
私がしたいことは、建築をツールにして
子どもや人と、心の奥底の会話をしたいんだなぁ
何が好きで何が得意で、何が心に響くのか
その時の顔を目を、感覚を私は味わって
伝えていきたい
来週は、ドームを本格的に作っていくよ♡
学校にグランピングドームを♪
学校や企業にむけたプロジェクトも近日中に立ち上げる予定です。
ぜひ、学校の教室を!楽しい空間に。
その前に、子どもたちに聴いていきませんか?
目の前にいる子どもたちのこと
あなたは知っていますか?
■MIRAICRAFT
生きる力を引き出す子ども建築士教室 MIRAI CRAFT 主宰
■香川県高松市
■子ども建築士教室
創造あそび・模型コース
■ベネッセみらいキャンパス講師
■ミライクラフト一級建築士事務所
■Instagram
https://www.instagram.com/mutsu_mirai_craft/
■Facebook
https://www.facebook.com/mutsumi4clover
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?