見出し画像

老人ホーム入居までの流れ


老人ホームってどうやって探すの?
介護度ってなに?

そんな方への私の覚書を記してみます。
参考になれば幸いです。

介護認定なし→地域包括支援センターに連絡

介護認定の申請を依頼

市役所

介護認定の面談(本人)

審査(コンピューター)

審査(認定委員)

結果

介護サービスを利用できる
 
相談先 要支援1・2 →地域包括支援センター
    要介護1~5 →居宅介護支援事業所
 

どのサービスを選ぶ?
居宅…自宅で介護サービスを受ける。訪問介護、デイサービスなど
施設
・老人保健施設(老健)→医療法人が運営。居宅が目標のため3ヶ    月~6カ月の入所。

・特別養護老人ホーム(特養)→社会福祉法人が運営。要介護3                          以上で入所可能(特例として要介護2でも入所できることがあるので介護保険の保険者に問い合わせてください)。看取りまで対応。費用が安価。人気が高い。

・有料老人ホーム→企業が運営。介護度は施設によって様々。サービス内容、料金が自由。選択肢が広がるため、利用側の希望を明確にしておく必要がある。

・軽費老人ホーム(ケアハウス)→社会福祉法人が運営。自立型・介護型に分かれているが、どちらも所得に応じた月額料金。ただし一時金が必要。
・自立型(60歳以上)→自立・要支援1・2まで。介護保険のサービスは外部に依頼する。 ただし、介護度が上がった場合
・介護型(65歳以上)→要介護1以上。介護サービス付き。看取りまでしてくれるところもある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?