〜ひとりでも多くの人が笑顔になり、生きやすくなってほしい〜

介護士であり、セラピストでもある夏希優太です。

いつも僕の記事を読んでくださり、ありがとうございます。

東京オリンピック、陸上競技の女子1500mで田中希美選手が日本人女子初の3分台となる3分59秒19の日本新記録で決勝進出を決めました。

今回全ての競技を観ている訳ではありませんが、今回の田中選手や先日の3000m障害の三浦選手や5000mの廣中選手を見ていても最初から積極的に前に行くレースが印象的です。

世界を相手にぶつかっていく気概。

これまでの積み重ねてきた努力の土台の基にその積極性がこうした結果につながっているのかなとも感じています。

最終日に行われる男子マラソンでは、大迫傑選手がこのレースを現役最後のレースにすることを発表されました。大迫傑選手も世界と勝負していくためにこれまでとは違う取り組みを色々されてきました。僕自身もずっと応援してきた選手です。

田中選手や大迫選手、悔いのないレースをしてほしいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?