最近の記事

6月3日モーニング青森競輪の予想1~7R

今回は、6月3日のモーニング青森競輪の予想をしていきます。 本命、穴で予想していきます。 1R本命:436ラインのかまし、捲りの成功 予想:◎4、〇3、△1、×2 スタート予想 ←15-2-436-7 最終周回予想 ←436-7捲り ←15-2逃げ 自力上位の4が捲り切るパターン。 番手3も同県の先輩なので頑張って着いてくるはず。 買い目:4-237-2357 穴(レベル1):43のちぎり 予想:◎4、〇1、△2、×5 本命とスタート予

    • 5/25の福井競輪12Rをデータ面で予想してみる

      今回は、明日の福井競輪12RのS級決勝を データ面で予想していきます。 使用データ:WINTICKET Exデータ レースの予想展開1.スタート展開 スタート後並び予想 ←1347-62-5 Sの回数は134が多め。 おそらく、1と2がスタートを取りに行くが、 1のほうが点数がたかく、さらに車番有利により スタートは1が取る。 2.最終周回予想 最終周回並び予想 ←62-5-1347 ←1347(捲り) ←5(捲り) ←62(逃げ)

      • 【競輪】5月10日のモーニング高松を予想してみた。【本命・穴両視点】

        今回は、2024年5月10日モーニング高松競輪の予想をしていきます。 1R本命:事実上の先行1車、72ラインから狙え。 予想 ◎:7 〇:2 △:4 ×:1 競走得点が70点超えの選手同士がラインを組んでおり成績も高いため、最後方からの捲りだったとしてもまくり切れると予想。 買い目:27-27-14 穴:単騎に目を向けろ。 予想 ◎:4 〇:2 △:1 ×:7 イチオシは単騎4。72ラインの後ろに付くと予想。 自力もあるため、72の番手で脚を貯め

        • 2024/5/2 いわき平G1 1Rを期待値から予想してみる

          今回は、2024/5/2に開催されるいわき平競輪場のG1 1Rを期待値から予想してみます。 前回の予想プログラムより大幅にパワーアップしたもので実行しました。 実行結果 実行結果は以下の通り。 実行結果からの考察・予想番手の2番佐々木選手と、3番橋本選手が 高い評価となった。 この2人は9人の中でも競走得点が突出して高い値になっていることが1番の要因だと考えられる。 3連単において3人目の候補となるのが、 4番武田選手、6番久田選手、7番恩田選手 の3人だ。 WI

        6月3日モーニング青森競輪の予想1~7R

          新たに分かった競輪予想プログラムの試行錯誤【競り編】

          今日の弥彦1Rでプログラム実験しました。 3連単の予想買い目もとい実行結果は以下の通り。 レース確定した買い目が、 5-3-6だと… 5-3-6(51.5倍、15番人気、予想18位) レース展開とプログラムの動作を見返してみると、 23の競り合いになっていたことが判明。 そして、プログラム自身は競り合いに対応していなかったのです… (競り合いが起きないという前提条件で結果が出ていた。競輪予想プログラムなら絶対にやってはならないやつ。) 今後の改良は競り合いの組み

          新たに分かった競輪予想プログラムの試行錯誤【競り編】

          【S級決勝】12月27日小松島競輪12Rを期待値プログラムで予想する

          今回は、前回より大きく改良された期待値プログラムを用いて予想・買い目を出していきます。 期待値一覧小松島競輪12Rの期待値は以下の通りです。 期待値が高い買い目から表示しております。 予想注目選手は 1番島川選手、5番小岩選手、7番桑原選手 以上の3名。 今回はこの3名にフォーカスして予想。 特に1番の島川選手は、地元選手というのもあり かなり有利か。 ぜひ地元優勝を期待したい。 そして、1番の番手である7番桑原選手。 競走得点が唯一の110点台。 成績も申し分ないだ

          【S級決勝】12月27日小松島競輪12Rを期待値プログラムで予想する

          自作プログラムで11/23最終日松戸競輪の期待値を出す

          今回は、オリジナルプログラムで2023年11月23日の最終日松戸競輪の期待値を出してみました。 1~10Rまでありますので、是非参考にしてください。 3連単・3連複・2車単・2車複・ワイドのそれぞれの期待値を公開します。 1R期待値(確定)3連単 3連複 2車単 2車複 ワイド 1R総評 175ラインが優位だという結果が出た。 単騎の3番が175ラインの後ろを着いていき、 最後の直線で3番が5番を差す目が高期待値。 しかし、3番がどこまで差すかは未知数。 (

          自作プログラムで11/23最終日松戸競輪の期待値を出す

          オリジナル競輪予想プログラムを作った話。

          今回は、競輪の予想プログラムを作ってみました。 しかも、ある程度の的中結果も出ています。 下のリンクから、実行結果を表示しています。 主な的中レース:2023/10/6 弥彦5R 3連単6点買い、払戻金:13660円 これから、精度を上げて的中率を上げていきたいと考えています。 機会があれば、このプログラムを用いた競輪予想や、 要望があれば、このプログラムの解説やソースコードを有料限定公開しようかな?

          オリジナル競輪予想プログラムを作った話。

          【2023/10/8更新】第3回プロセカ段位道場 一覧表

          第3回プロセカ段位道場の段位を紹介します。 今回から、合格条件(赤・銅・銀・金・虹)を追加します。 難易度は、赤<銅<銀<金<虹 です。 あと、全体的に合格難易度が上昇しています。(特に九段以降) さらに、準初段以降から、難易度Appendが追加されます。 さらに高難易度となった段位道場をお楽しみください。 初級 総ノーツ数:703 難易度EasyのLv5を少ないmissで叩ける。 1曲目:Tell Your World (Easy) 2曲目:悪魔の踊り方  (Eas

          【2023/10/8更新】第3回プロセカ段位道場 一覧表

          『プロセカ』チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!【Expert26】の攻略方法・運指紹介

          今回は、チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!のExpert譜面の攻略方法。運指紹介をしていきます。 注意:人差し指中心でのプレイを想定して運指を紹介しております。親指勢の方はご注意ください。 脚注:画像の数字は下の画像の指に対応しております。これをベースに運指を紹介します。事前に頭に入れておきましょう。 【想定実力】 ・クリア 当プロセカ段位道場六段~七段の方 ・フルコンボ 当プロセカ段位道場九段~十段の方 ・All Perfect ??? 段位道場:第1回十段Lv1

          『プロセカ』チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!【Expert26】の攻略方法・運指紹介

          【全曲4桁ノーツ】第2回プロセカ段位道場 十段Lv2の解説

          今回は、第2回プロセカ段位道場 十段Lv2の解説をしていきます。 曲と解説ノーツ数:3402 Great244未満/Good以下24未満 ノーツ数が脅威の3400台と超人に匹敵するレベルの圧倒的なノーツ数。 しかも、全曲が4桁ノーツ数であるため、1曲1曲油断ならない。 しかし、Greatの許容範囲が240ほどと、かなり緩くなっている。 1曲目:モア!ジャンプ!モア!(Expert) 今作の十段Lv2の物量枠。そして足切り兼癒し枠。 こいつができなければ門前払いとい

          【全曲4桁ノーツ】第2回プロセカ段位道場 十段Lv2の解説

          第2回プロセカ段位道場 一覧表

          第2回プロセカ段位道場の段位を紹介します。 段位一覧初級 総ノーツ数:523 難易度EasyのLv5を少ないmissで叩ける。 1曲目:Tell Your World (Easy) 2曲目:砂の惑星  (Easy) 3曲目:シャルル (Easy) 合格条件:miss10未満 十級 総ノーツ数:776 難易度EasyのLv7を少ないbadとmissの数で叩ける。 1曲目:妄想感傷代償連盟 (Easy) 2曲目:エイリアンエイリアン (Easy) 3曲目:地球最後の告白を

          第2回プロセカ段位道場 一覧表

          2024年プロセカ段位道場 一覧表【おぎゃりないざー襲来】

          プロセカ段位道場の段位を紹介します。 2024年3月以降で更新した段位は更新済と表示します。 六段以降が大きく難化しました。 更新済段位:初段~玄人1、名人1、超人1 段位一覧初級 総ノーツ数:510 難易度EasyのLv5を少ないmissで叩ける。 1曲目:Tell Your World (Easy) 2曲目:からくりピエロ  (Easy) 3曲目:ハッピーシンセサイザ (Easy) 合格条件:miss10未満 十級 総ノーツ数:637 難易度EasyのLv7を少な

          2024年プロセカ段位道場 一覧表【おぎゃりないざー襲来】

          自作プロセカ段位道場解説【九段編】

          今回は、作成したプロセカ段位道場の解説をしていきます。 今回は、第1回九段の総合的な解説です。 課題曲(総ノーツ数:3578) 1曲目:アンハッピーリフレイン (Expert) 2曲目:フェレス (Expert) 3曲目:フレー (Expert) 合格条件 1.Perfect3184以上(総ノーツ数の約89%以上) 2.Good以下31未満 総評ここから難易度がレベル26となる。難易度Masterにも並ぶ譜面も登場する。 1曲目のアンハッピーリフレイン(Ex)は、B

          自作プロセカ段位道場解説【九段編】

          自作プロセカ段位道場解説【十段Lv2編】

          https://basiccommentary.comの中の人です。今回は、作成したプロセカ段位道場の解説をしていきます。 今回は、第1回十段Lv2の総合的な解説です。 段位(準初段~十段)の最高位です。 課題曲(総ノーツ数:2878) 1曲目:ノンブレス・オブリージュ (Expert) 2曲目:Gimme×Gimme (Expert) 3曲目:ポジティブ☆ダンスタイム (Expert) 合格条件 1.Great207未満(総ノーツ数の約92.8%以上) 2.Good以

          自作プロセカ段位道場解説【十段Lv2編】

          自作プロセカ段位道場解説【十段Lv1編】

          https://basiccommentary.comの中の人です。今回は、作成したプロセカ段位道場の解説をしていきます。 今回は、第1回十段Lv1の総合的な解説です。 課題曲(総ノーツ数:3330) 1曲目:チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ! (Expert) 2曲目:RAD DOGS (Expert) 3曲目:裏表ラバーズ (Expert) 合格条件 1.Great266未満(総ノーツ数の約92%以上) 2.Good以下26未満 総評全曲がレベル26のEx譜面で

          自作プロセカ段位道場解説【十段Lv1編】