見出し画像

今週も

今週はあたたかかったですね~^^
お仕事も走り回っていました。充実した週だった・・
ほんで週末。
私も遅らばせながら咳と鼻水がやってきた・・・
若干寒気が走った気がしたけど無視して筋トレした週でした・・・
鼻声ーー。いやしかしまだまし。
自分の回復力を信じてがんがんと動き回っております。

今週も作り置きのおかげでご飯はしっかりと食べることが出来ました。




やっぱり食事が整っているって基本で本当に大事だと思う。

ご飯とお味噌汁だけでいい。なんなら干物焼くとかでもいいから、
和食を基本でやってくと良いと思う。

運動もほどほどに。今週も半分くらい筋トレもして汗もかいて。
おうちも穏やかでした。

今週は仕事の車でb’Z   のいちぶとぜんぶを聞いててさ~
めちゃ懐かしかった。山ピーの月9のブザービートの主題歌やん!!!(同世代ならわかるハズ)

え、なんで???ねえ、なんでなんで??
前に乗っていた後輩君のcdなんだけど、なぜこんなに懐メロが多いの?!彼は確か26くらいなハズ・・・

お兄ちゃんでもいるのか?という謎でしかないcdが沢山発掘されております(笑)でもテンションあがるよね~
懐かしいよね~見てたよね~なんて思い出しつつ今週も端から端まで
車で色んな場所へ行きました。

時間ぎりぎりだったりしてお弁当も早食いな日もあったのが反省点・・・
いやしかし。春からまた担当先も増えるので、お昼休みも勉強に費やさなければ厳しいかも。英語の勉強も。

でも今年はしっかり動こうと決めています。こつこつと。淡々と。

最近見た言葉で、24時間の1%は15分だという言葉に衝撃を受けて。
1日の1%でも好きなこと、やりたいことに時間をそそごう。
て、なんか響いた。

毎日仕事して家事して育児して・・・
慌ただしい日々ではあるけど、1%なら時間取れるよね。
ちゃんと自分のことをしよう。スクロールしてないでさ。
他人ばかり見てないで、自分のこと、ちゃんと見てあげようとってすごく思った。

だから毎日自分のためにできること、やってあげたいこと、在りたい姿にちゃんと目掛けて調整していく。

春からは仕事の席も変えてもらってより集中できるように。
食は大事だから出来るだけお弁当を持って行く。
車の中で英会話の練習する。
寝る前は自分の疲れを癒すためにマッサージ。
朝しっかりと食べる時間を取る。
パックとスキンケアの時間は毎日きちんととる
出来るだけ水分を取る
週末はネイルケアで少しメンテする
疲れていても出来るだけ週末に作り置きを用意しておく
ノートを書く時間を取る
などなどなど

自分の「心が満たされる」時間を大切にする。
最低でも1%なら取れるもん。

というめらめらえりこです。

週末備忘録はまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?