見出し画像

低位高配当株投資法 先週の振り返り(9/25~29)

先週は9月末配当の権利落ち通過があったため、低位高配当株全体で▲3.4%の下落。一般的には権利落ち通過後の株価下落は配当額・配当利回り程度なんですが、直前まで株価に過熱感があったので大きく下げています。

低位高配当株一覧(23/9/29)

9月末配当権利落ち通過銘柄

気になるのですべて書き出してみました。13銘柄が9月末配当の権利落ちを通過していますが、比較的マシなのは太字の4銘柄で、他の9銘柄は配当利回りを超えて下落しています。特に9銘柄は当面は調整が続きそう。

対象銘柄 13銘柄

  • 8613 丸三証券 中間配当 2.99% 株価下落 -2.79%

  • 8897 ミラース 中間配当 1.27% 株価下落 -3.46%

  • 2497 UNITED 中間配当 2.52% 株価下落 -0.21%

  • 7494 コナカ 期末配当 2.48% 株価下落 -11.0%

  • 3245 ディア・ライフ 期末配当 4.75% 株価下落 -11.9%

  • 7593 VT 中間配当 2.35% 株価下落 -2.85%

  • 8624 いちよし 中間配当 2.42% 株価下落 -6.76%

  • 8622 水戸証券 中間配当 2.19% 株価下落 -7.51%

  • 7762 シチズン時計 中間配当 2.17% 株価下落 -3.87%

  • 7247 ミクニ 中間配当 1.01% 株価下落 -3.89%

  • 7337 ひろぎん 中間配当 1.96% 株価下落 -5.73%

  • 7246 プレス工業 中間配当 1.89% 株価下落 -1.71%

  • 8593 三菱HCキャピタル 中間配当 1.81% 株価下落 -5.23%

新規追加・卒業銘柄

新規追加 1

8925 アルデプロ
9/29(金)ザラ場に遅れていた本決算を発表。+5円の増配で利回りが5%を超過。当面は買っても良いと思うが、配当は7月末一括で10カ月後。

卒業 4

<赤字転落>7847 グラファイトデザイン、7494 コナカ
先週に通期業績を赤字に下方修正。赤字会社は減配や無配転落リスクが高いので卒業させましょう。
<利回り低下> 7246 プレス工業、6771 池上通信機
株価が高く利回りも4%を切ったので卒業させましょう。

これまでは長く良い状況が続きましたが、当面は調整局面入りかも🦆
調整中は仕込み時でもあるので、購入水準を決めて買いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?