見出し画像

「創業10周年記念 大誕生祭 株価10倍超え」を読み解く

Kトレの誇大広告メールがまたまた来ていますが、株価10倍程度は余裕超え、通過点だとおっしゃっております。
メールでは「プレゼント」という表現を使っていましたが、無料なわけもなく、しっかりと有料で情報料50,000円です(笑)

検索10分で当たりがつきました。合ってるかどうかは知りません。

6740 ジャパンディスプレイ<東P>

株探基本情報(23/2/21)
  • ◎ Appleと親密企業/会社四季報の取引先に「Appleグループ」と掲載

  • ◎ 経営戦略面での失策で苦難の道をたどる

  • × 業績が過去最高水準で低PER・高ROE → これは該当しない💦

まぁ、株価10倍でも410円ですからね。可能性はあるかも。

業績動向

今期も大赤字の見通しですが、会社四季報最新刊の次年度予測では営業益と経常益は黒字転換していますね。

2/10に3Q決算発表と業績修正、資本増強、成長戦略とたくさんIRを出しています。いちごトラストが増資と債券放棄&DESなどを受入れて、3/22で無借金会社になります。1,000億円近い借金がゼロに。凄いね。
その代わり、株式発行総数が約+58億株増えて、合計100.4億株と中々見ない規模になっておりますな(=_=) 純利益1,000億円でようやくEPS10円、純益1兆円でEPS100円。うーん、どうなんだろう。
多分、儲かり始めたら凄い勢いで自社株買いするんじゃなかろうか。そうじゃないと、いちごトラストに旨味がないですよね…。その影響で株価が跳ねるという可能性はなくもないか。

売買戦略

現在株価の41円って糞安いから、まぁNISA枠で買ってみて放置する手はあります。半分になる可能性よりも倍になる可能性の方が高い気がしますが、全く責任はもてません。
買うなら現物オンリー。配当はつかないと思うので、余裕資金で長期保有前提で放置しても良い方向けだと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?