見出し画像

低位高配当株投資法 今週の振り返り(1/31~2/4)

今週もバリュー株好調の流れで、当一覧銘柄も全般的に好調でした。

低位高配当株一覧(22/2/4)

3315 日本コークス工業<東1>

本日決算発表で1円増配で配当利回りが4%中盤に。まだ上方修正&増配余力あるから、2000株は3月末権利落ちまでは保有ですな。

7717 GMOフィナンシャルHLD<東1>

2/3(木)の決算通過で株価を落としてますね。前期は業績連動で四半期ごとに配当性向60%で配当する方針だったんですが、配当性向を「50%以上」に変更していますね。あらら。知らないで今日100株買い足しちゃった💦 こりゃ週明け撤退ですな。

【番外編】5009富士興産<東1>

株探 基本情報(22/2/4)

一覧外ですが、見た目の利回りが5.51%と高く見えますが、配当性向100%銘柄で3Q決算発表の業績が良くない。3Q累計でEPSベースの計画達成率が63%。着地の配当利回りは4.5%前後で着地するんじゃないかな。今期は良くないね。ただ、来期はどうなるんだろう。会社四季報ベースだとEPS69円だから、約7%配当になるんだけど…。もう少し下げたら購入を考えようかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?