見出し画像

低位高配当株投資法 今週の振り返り(1/30~2/3)

おはようございます。今週から毎週一覧更新のルーチンを取り戻しましょう。現在、市況連れで全体的に高い水準なので、「今お買得」という銘柄がなくなってしましました。

低位高配当株一覧(23/2/3)

卒業銘柄

7537 丸文<東P>

1/31決算発表通過で1,000円台を維持したので卒業。
業績好調で大幅増額修正&増配決算でした。素晴らしい。

6632 JVCケンウッド<東P>

隠れ高配当株として一覧掲載していましたが、配当方針改悪(配当性向30%→業績に応じて…)で卒業。
2/1決算発表内容は業績上方修正&増配で、1日おいて2/3(金)にガンと上げました。…2/2(木)に1500株利確しちゃったよ😢
中期経営計画発表を控えているので、残った1000株はもう少しホールドしておきましょう。

決算発表通過銘柄

8005 スクロール<東P>

決算通過後に+10%くらい上昇。業績上方修正が効いているのかな。
相変わらず決算反応が予測しづらい銘柄です。

その他

8624 いちよし証券<東P>
業績があまりよくないですね。DOE基準配当銘柄なので長期にはおススメ。
1929 日特建設<東P>
業績上方修正。特にコメントはありません。
7463 アドヴァングループ<東P>
自己株買い発表で上昇。クオカード貰えるので100株長期保有におススメだが、買うならもう少し安い水準で。

来週の決算発表銘柄

一覧の「決算発表」欄の黄色い網掛けの9銘柄で、自信をもって決算プレイできそうな銘柄はなさそうです。
不動産銘柄が3、金融銘柄が2、決算発表がありますので、金利上昇影響などがあるのか、注目してみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?