見出し画像

PER割安銘柄投資法 第6回<8月末>

おはようございます。こちらも約1カ月ぶりの記事更新。
8月は銘柄ごとにメリハリが出たので、全体の株価上昇は+1.1%に留まっています。割安なら何でもよいということではなく「割安で業績が良い」が重要な市況になってきていますね。

PER割安銘柄一覧(23/9/1)

特注銘柄

3490 アズ企画設計

すでにIR資料で検討が言及されている「株主還元強化」の期待が高い銘柄。2Q決算発表(10月)に向けてジリ高になっていくと思います。今月は月末までは順調に値をあげていたんですが、特に材料もなく8/30~31の2営業日で▲199円(▲8.0%)下落。
長期保有用に購入するなら2,000円未満が理想なので、もう少し様子を見ましょう。決算に向けて売買するなら、今くらいでも買えないことはないけど、決算前にリリースしておいた方が安全かなと思います。

3228 三栄建築設計<卒業>

創業者の不祥事契機でオープンハウスの友好的TOBを受入れ。すでにTOB価格にサヤ寄せ済みなので卒業させましょう。

今回の売買推奨・非推奨銘柄

<推奨> 7827 オービス

9/12(火)に第3四半期決算発表。業績上方修正の期待が高く、株価も割安なら悪いわけがない。

<推奨> 5480 日本冶金工業

ステンレス鋼の市況は一服感がありますが、それでも1Q業績は好調。全体の市況が良ければ、株価5,000円くらいまでは追ってよいと思います。

<非推奨> 直近決算の業績進捗が良くない銘柄×3

5527プロパテクノ3280エストラストは触らない方が無難
8089ナイス(業績は良くなく子会社の固定資産売却益で水増し)も良くはない

今回は以上です。次は9/16(土)~17(日)くらいに記事をアップします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?