見出し画像

低位高配当株投資法 今週の振り返り(4/10~14)

おはようございます。今週は市況連れで値上がりした株が多かったですが、減配を発表した銘柄もあるのでご注意を。

低位高配当株一覧(23/4/14)

個別銘柄の動き

復帰銘柄

8869 明和地所<東P>
業績好調に加えて株主還元意欲が高く、増配やプレミアム倶楽部採用など、長期保有してもお得な銘柄となっております。久々の一覧復帰。

減配発表

7847 グラファイトデザイン<東S>
予想通りの減配発表。ただ、中間10円+期末業績連動ではなく、中間・期末均等配当に見直ししてきました。その点は好感。業績が良ければまた期末配当を引き上げてくると思います。ただ、それも3Q決算前後とかになると思うので当面は保有する必要はありませんね。
8203 MrMaX HLD<東P>
2月決算銘柄なので一覧に入れていましたが、どうも業績が良くないようで減配となりました。卒業させましょう。

増配発表

8016 オンワード<東P>
業績持ち直ししてきていてい、配当も+2円増配。良いですね。

総評

配当利回り6%を超える銘柄がないので、全体的に高い水準です。
積極的に買える銘柄がないので、3月決算銘柄の増配期待で3284フージャースHLDを買うか、DOE基準の下支えが効いている8624いちよし証券を買うか、くらいの選択肢ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?