見出し画像

低位高配当銘柄投資法 今週の振り返り(9/19~22)

先週も低位高配当株は堅調で、合計株価は+1.3%上昇。ただ、木・金の厳しい市況に連動して銘柄ごとにメリハリが出て、+が15銘柄、▲が10銘柄。

低位高配当株一覧(23/9/22)

卒業・復帰

3151 バイタルKSK<卒業>

2週連続で4桁維持で卒業。ただ、現在は少しだけ高い水準のような気がするので、3桁と4桁を行ったり来たりしそう。

3548 バロック・リミテッド・ジャパン<復帰>

久しぶりの一覧復帰。2月決算銘柄で期末一括配当なので、今は買う必要がない気もするが、服飾系の小売は全体的に業績回復基調なので、先を見て買うのもよいかも。

気になる業種銘柄

証券銘柄

8624 いちよし、8622 水戸証券についに資金流入で先週高騰。株高局面では業績が良い分野です。株価は銀行系の配当利回りを基準にすると、もう少し高くなる余地がありそう。

不動産関連銘柄

基本は有利子負債が多い業種なので、国内金利が上がると金利負担が増えて良くないと思いますが、金曜日の日銀政策会合では当面は異次元緩和継続となったので、まだ当面は良いか。

以上です。FYI(^_-)-☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?