見出し画像

9904ベリテの優秀さを解説 その2

ひとり推奨状態の9904ベリテですが、改めて優秀さを解説しましょうの第二弾。なんで株価が上がらないのかは、❶市場に注目されないから、❷誰かの陰謀なんじゃないかな。…誰なの?うふふ、陰謀って夢があるよね(*´ω`)

■9904ベリテ 450円 (7/9終値)

まずは6月の販売速報。全店・既存店ともに対前年売上高200%オーバーです。まぁ前年はコロナ影響もありますから、6月の114%というのが実勢でしょうな。服飾・宝飾はアフターコロナの需要拡大銘柄だと思ってますから、まぁ順当でしょう。外出できるようになったらみんな着飾りたいもんね。

つぎに配当金。予定通り1Q末の確定で20円。これで4.3%が配当されたことになりますね。わいは現在現物保有で2,500株なので5万円配当です。

さて今後の展開なんですが、6月末配当を跨いでも値崩れしなかったので、決算次第では500~600円はいけるんじゃないでしょうか。12月末までもってても+5万円だから、単純に+20円になったら売ればいいんだけど、それだと旨味がないから、第一利確ポイント540円(配当利回り7.4%)、目標価格580円(配当利回り6.9%)に設定して半分ずつ売ることにしましょう。もう少し細かく利確すると思うけど大枠はそんな感じですね。FYI(^_-)-☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?