見出し画像

低位高配当株投資法 今週の振り返り(9/27~10/1)

こんばんは。気が乗りませんが振り返りは大切なのでやりましょうか。

画像1

9月末の権利付けを跨いで市況がこんなに大荒れになるとは…(*ノωノ) 海外大手に狙われてたんでしょうね。1カ月で日経平均+3,000円はやっぱり上げ過ぎだよね。現時点ではキャピタルロスとインカムゲインで相殺程度。でも週明け底入れして反転してくれることを祈ろう。高配当銘柄の良いところは市況が悪くなって値を下げてもその後切り返してくれることですから。

個別戦略で行くと、唯一原油高・LNGガス高で上げ値追いできる1605INPEXのポジションを落として、年4回の高配当銘柄7177GMOFHLDと一気に割安になった8593三菱HCキャピタルを買い増しました。特に三菱HCは長期増配銘柄なのでこういうときの逃げ先としてはいいですね。+500で1500株になりましたが、もう少し値を上げて含み益になったら一旦1000株に戻すかもしれません。次回配当は3月末なので寝かしておいても仕方ないのでね。うまく売買を繰り返して長期目線では5000株くらいまで増やす感じかなと思っています。

あと12月配当がある高配当銘柄をひとつ追加(4845スカラ)しましたが、今期は配当性向が100%を超えている銘柄で、毎年の1株あたり純利益が投資・インキュベーション事業のショット利益に左右されるのであまりお勧めはしません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?