見出し画像

市場見通し 1/11夜メモ

こんばんは。年明けから仕事のプロジェクトの資料作成が忙しくなってきて、今日は久しぶりに朝につぶやくの忘れておりました(^_^;)

明日1/12の市場見通し

1/13(金)がオプションのSQ日なので、海外主導で株価水準が切り上がってきています。年末からずっと売られ過ぎだったから、まぁようやくという感じがしますね。
なお、夜場の先物取引では海外勢買いvs国内勢売りで、完全に黒船対決になっている模様。こういった場合は基本は資金豊富な海外が勝ちますので、明日は上げ目線でよさそう。ただ、明日の夜にはアメリカの12月CPI発表があるし、13(金)朝の寄り付きでSQ清算を通過した後は急落するリスクはあると思うので警戒しましょう。明日中に利確や損切りした方が良さそうな銘柄があれば処分しましょうね。

反省

  • 8260井筒屋、まさかの8-11月期は前年を大きく割り込む決算。ここまで好調だったから上方修正を期待していたが…。明日は大幅下落かなぁ。でも年末年始は跳ねるよね。水準も割安だし、気合入れてホールドしよう。

  • 4745東京個別、あともう少しで優待(Quoカード)権利獲得だったのに、急に廃止を発表。当然のように本日下落しましたが500円を割り込まず。取得単価が510円程度だったので焦って売らなくてもよかったかな…。うーん。

気になる銘柄(銘柄名だけ)

好調に上げている 9227マイクロ波化学、3133海帆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?