見出し画像

短期売買訓練指南 今週の振り返り(11/8~12)&指南修正

おはようございます。朝は少し肌寒いですね…。売買指南した銘柄、今週は大変不調でした…、乗ってくれている人なんていないと思いますが、もしいたら申し訳ございません(=_=)

画像1

決算発表を通過して状況が変わっている銘柄があるので、振り返りと指南修正を記載します。

■<No1> 3105 日清紡ホールディングス

11/11に決算発表があって、7~9月の業績が見込んでいたよりも相当悪かったので11/15の週で撤退してください。

■<No5> 2986 LAホールディングス

11/11の決算発表を跨いで値を下げました。すでに先行して業績上方修正していたので新しい材料が出なかったからかなと思います。ただ、通期業績見通しから算出した配当予想は127.5円で利回り6.54%。見通しに変更ないので継続保有でお願いします。

また、エントリー価格より値を下げているので、買い時の可能性もありますので、新たにエントリーされる方はぜひこの機会にどうぞ(^_-)-☆

■<No7> 9107 川崎汽船

これは本当に申し訳ございません。「11/4決算発表で復配発表」は当たりましたが、期待レベルが800円だったんですが蓋を開けたらお粗末な300円…。お陰で海運銘柄全般に投げ売り&急落が波及しました。私の中では「21/11/4川崎汽船ショック」です( ;∀;)

本当にIRの姿勢が保守的でいかんとは思うんですが「保守的な姿勢なのか否か」も含めて見立てないといけないなと反省しています。ただ、海運三強は業績絶好調でPER1倍台と超絶割安なので、株価はその内戻すと思うので超短期から中期保有に切り替えて耐えて待ちましょう。

みん株いわく、「足もと川崎汽などはメリルリンチ経由の空売りが急増していたこともあり、インカムゲイン狙いの実需買いとショートカバーによる株価への浮揚力が働く形となっている。」だそうです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?