見出し画像

株式新聞投資術② 株価ギャップ投資

皆さんおはようございます。今朝も早起きで投資の勉強です。昨晩書いた株式新聞を活用した投資術、もうひとつ思いついたものを記事にして試しベットしたいと思います。

株式新聞の記事の情報量に加えて気になる機能が。

株式新聞

Web版の画面右に適正価格ランキングってのがあるんですが、適正価格と現在株価のギャップをランキングしているんですよね。みん株の目標株価と現在株価もギャップランキングがあったらいいのにと思ってましたが、まさにそんな機能。ただ、ロジックがわからないか本当にいいのかわからないのでここは株式新聞×みん株で評価が合致したものに投資してみよう。うん。

株式新聞のランキング上位からみん株検索して、全て「買い」示唆の銘柄を3つピックアップ。

4925 ハーバー研究所 ① ▲53% ② ▲31%(買い・買い・対象外)

6565 ABホテル ①▲53% ② ▲40%(買い・買い・対象外)

6047 Gunosy ①▲49% ②▲26%(買い・買い・買い)

うむ、よさげですな。これも300株ずつ買い付け入れて株式新聞投資法としてアドオンしましょう。これで6銘柄に分散投資完了、さて吉と出ますか。かなり手堅いと思うんですがね。

<初日結果:1/26終値ベース>

4925 ハーバー研究所 株価+5円 損益▲33円

6565 ABホテル 株価▲2円 損益▲1,060円

6047 Gunosy 株価+4円 損益+908円

若干のマイナスですね。ハーバーは指値で300株に満たず。まぁ明日明日!

<途中経過:1/28終値ベース>

4925 ハーバー研究所 株価+30円 損益+0.3万円

6565 ABホテル 株価+13円 損益+0.2万円

6047 Gunosy 株価+41円 損益+1.2万円

おっこちらは①と違って目標の1.8万にほぼ近いですね。こちらは明日で手仕舞いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?