見出し画像

9/16 本日の市場見通し

おはようございます。今日もお休みですが、昨日の科学博物館と趣が変わって今日は朝から連れパチです。エヴァンゲリオンで当たりたい。STが最高に面白いんですよね~(*´ω`)

さて、昨日は本郷先生の見立てが当たって久しぶりの押し目形成となりましたが、後場では結構盛り返した感じもするので、今日は揉むか上げるんじゃないかなと思います。往来相場でも基本上昇トレンドの中の揉み揉みは儲けやすいから歓迎ですな。

昨日の個別銘柄MVPは9110NSユナイテッド海運で対前日終値+525円。寄り付き前にバルチック海運指数を確認したら、このところ凹んでいたはずなのに大きく反転していたので、寄り付きで100株だけ飛びついたら、あれよあれよと+5万円。ラッキーですな。

バルチック海運指数は直近の高値を奪回しそうだから、今日も上げるんじゃないかな。過熱感がないわけじゃないけど、これだけ上げてもPERは10倍にもなってないし、上期配当利回りもようやく2%を切ったくらい。要するに割安かどうかはさておき、上げ値の余地はあって一杯一杯ではないよ。あと、個人的な印象で海運銘柄は午後強い。午前中に安値で仕込めれば儲けやすいと思うんだけど、これは完全に個人の印象です。

昨日は、スイング三兄弟(9110NSユナイテッド海運、2158FRONTEO、6890フェロー伯爵)を売ったり買ったり売ったり、デッドラインを割った銘柄を損切りしたり、上げ値の重い含み益銘柄が美味しく漬けあがる前に処分したりしてました。下記ご参考まで。

■昨日処分した銘柄

3565アセンテック<東1> 1,222円

決算前に少し動意づいた雰囲気だったので買いましたら即落ちました(´Д`) 昨日1,190円に設定した損切ラインを割って自動売却。さようなら。

4406新日本理化、5121藤倉コンポジット、9233アジア航測

一昨日買いましたが、昨日揉んでたので含んでるうちに売りました。そうしたら、引け前に新日本理化と藤倉は上がっちゃったな(;^ω^) まぁ株式投資あるあるですな。

7625グローバルダイニング<東2> 445円

1~2週間保有していましたが冴えないので売却したら、その日に動意づいて急騰して半値戻しで着地。時々大きく動く印象。また買うことがあったらもう少し耐えよう(*ノωノ)

---------

本日は以上です。よし、頼むぞーシンジー。FYI(^_-)-☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?