見出し画像

低位高配当株投資法 今週の振り返り(10/17~21)

さっそく。

低位高配当株一覧(22/10/21)

増配期待銘柄

9888 UEX<S>

ついに業績上方修正を発表。レンジ発表なので期末配当がどのくらい増配になるかがわかりづらいですが、急騰した現時点株価でも、株探のEPS表記×配当性向30%で期末配当想定52.5円(6.56%)、年間配当60.5円(7.31%)。
年間配当利回り6.5%水準が930円なので、まだまだ上げ値余地があります。俄然買い推奨。

来週決算発表銘柄

8624 いちよし証券<P>

10/28(金)上期決算発表。すでに速報値が発表になっていて株価に影響がなかったので織り込み済みだと思います。特に決算プレイの価値はないでしょう。通過後にもし下がったとしても、年間配当利回り6.5%水準が520円なので、買うなら9888UEXでいいと思います。

8005 スクロール<P>

10/28(金)上期決算発表。現在、配当水準を最低配当の20円としているんですが、上期業績が出れば年間業績見通しがある程度できるので、上期決算発表は非常に重要。

2023年3月期 第1四半期決算発表資料 抜粋

正直、7~9月の売上高推移は読めないんですよね…。どうなるんだろう。対前年と同レベルのような気がするんですが、そうなるとそんなに減益にならないんじゃないかなと思います。なお、1QのEPSが38.0円、前期2~4Qを足すと140.6円。

■年間EPS予測 140円の場合 ※2~4Qが前年同レベル
140円×40%=配当56円(上期10円,下期46円)
配当利回り8.12%(上期1.45%,下期6.67%)

■年間EPS予測 120円の場合 ※2~4Qが前年80%レベル
120円×40%=配当48円(上期10円,下期38円)
配当利回り6.97%(上期1.45%,下期5.52%)

80%レベルでも配当利回りが7%相当なら、決算プレイのチャンスありますね。週明けは日経平均は上げてきそうだから、700円未満なら少し仕込んでおこうかなと思います。おススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?