見出し画像

市場見通し 2/14朝 メモ

おはようございます。昨晩は社外の方と飲んだんですが、飲み始めて早々に目がチカチカしてしまいました💦 寝不足気味だったからなぁ。

本日の市場見通し

アメリカ市場が騰勢で、足元の日経平均先物は27,700円近くまで上げています。昨日、サポートラインだった27,500円を割ったので、レジサポ逆転で抵抗線になるかと思われましたが、うまく抜けてくれました。
ただ、アメリカ市場が騰勢の理由は不明。今晩1月のCPI発表を控えているはずですが、発表内容が事前に漏れていたりするのかな?? よくわかりませんが、日本市場は今日は上げ目線でよさそう。ただ、CPI発表通過までは無難に売買しましょう。

気になる銘柄

本日決算発表銘柄

決算発表集中期は、本日の517社でひとまず終了です。

2914 日本たばこ産業(JT)<東P>
本日、本決算発表。業績トレンドを見ると、今期は前期以上の業績になりそうなので、配当性向75%に応じて増配してくると思います。前期配当ベースの利回りが7%水準で、増配で7.7%(206円)くらいまで上げてくるんじゃなかろうか。そうなると株価は3,000円くらいまでは上昇余地あり。
ただ、海外事業66%で円安の寄与度が高いはずなので、円高シフトするとタイトに連動しそうですが、それも為替対策で吸収できるのかな。注目しましょう。

2986 LAホールディングス<東G>
本日、本決算発表。2024年度最終年度の中期経営計画を前倒しで達成しそうな勢いで業績を伸ばしていますが、前期業績が良すぎたので、もしかしたら今期見通しを少し下げてくるかも。
まぁ、どうなるにしろ、期末一括配当なので今買う必要がない。静観して見守りましょう。

9274 KPPグループHLD<東P>
決算プレイ用に仕込んでありますが、どうなるでしょう。

高配当銘柄の動向

7927 ムトー精工<東S>
配当方針見直しの影響を受けて、昨日ストップ高。今日は値をつけると思います。業績の進捗が良いので、期末配当が上乗せされる可能性もあり。まだおススメ。

9644 タナベコンサルティングG<東P>
昨日決算発表。配当方針の見直しで高配当&長期保有推奨銘柄に変貌。今日はストップ高かも。

まだ増配余力がありそうな高配当銘柄
7762シチズン時計、8005スクロール、7537丸文、2892日本食品化工、7433伯東

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?