見出し画像

350円以下で株価2倍以上を狙う「ウラ・低位株」を読み解く その① 数多すぎだよ…

市況も良くなってきたので投資顧問会社のプロモーションもくどさを増してきました。くどさのフロントランナーこと株マイさんいわく、「350円以下の低位株で儲けましょう」とのことですので、9/24終値時点で350円を下回る370銘柄(四季報CD-ROM調べ)の中からめぼしい銘柄をどんどん上げていきましょう。一部良さそうなものは解説を入れます。

<1000番台 ピックアップ4銘柄/全20銘柄>

1418インターライフ205円、1435Robot Home268円、1783アジアゲートHLD65円

注目❶1850南海辰村建設<東2> 329円

南海鉄道本社常務上がりの新社長、新中期3ヵ年の初年度で純利益大幅回復で配当期待高まる。配当性向30%で約16円(4.86%)。

<2000番台 ピックアップ2銘柄/全46銘柄>

2499日本和装HLD(なにげに高配当)

注目❷2467バルクHLD<名証> 292円

セキュリティコンサルや市場調査が柱。地方や海外でセキュリティトレーニングジム開設。セキュリティ防衛人材の強化はアメリカ発の政策課題になる可能性もあり、面白いビジネスモデルですね。

非常に面白いビジネスモデルで足元の四半期は黒字転換してるんですが、ゴーイングコンサーン付記(継続前提に重要事象)つき銘柄ですので、リスクを踏まえて投資判断してください。

---------

数が多いので今回はここまで~(*´ω`)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?