見出し画像

低位高配当株投資法 今週の振り返り(5/22~5/26)

遅くなりましたが、先週一週間の値動きをチェックしましょう。

低位高配当株一覧(23/5/26)

今週は25銘柄中、値上がりしたのが3銘柄のみ。過熱感があったので調整が入ったということでしょう。

増減が大きかった銘柄

9644 タナベコンサル (▲3.7%)

今週株価が▲3.7%下落して配当利回りが5%を超えてきました。水準を大きく切り上げた2月以降のサポートラインが850円くらいで、MA75も割ってきているので押し目で買い時に見えますが、週明けもう少し様子を見ようと思います。

8897 ミラースHLD (▲3.3%)

決算発表後に若干過熱感があったので下落したように見えます。特にお買い得感はないですが、買ってもよい利回り。

1720 東急建設 (▲3.3%)

まぁ、今くらいが適正水準だと思います。

7463 アドヴァングループや3151 バイタルKSKも下げていますが、適正水準で揉んでいるイメージ。両銘柄とも4桁はまだ不相応な気がします。

先週は週末にかけて全般的に高配当株に調整が入ったので、来週は反発する銘柄が多いんじゃないでしょうか。FYI(^_-)-☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?