見出し画像

低位高配当株投資法 今週の振り返り(2/28~3/4)

こんにちは。さっそく。

低位高配当株一覧 (22/3/5)

現在価格利回り上位6銘柄の内、今年度配当が終わっている9904ベリテを除いた5銘柄は非常に割安になってると思います。

■割安おススメ銘柄 5選

3245 ディアライフ(配当利回り2位)

安くなってはいますが、期末一括配当であと半年以上あるから、別にさほど買い時じゃないかな。

4902 コニカミノルタ(3位)

安くなってはいますが、業績が良くないので来期は25円くらいに減配されるリスクはある。なのでほどほどに。

8624 いちよし証券 (4位)

これはなぜか本当に安くなっている。期末配当を未定にしているはずで、DOEか配当性向の高い方で配当することになっているから、16~20円くらいだから、この価格なら安心してぶっこんでもいいかなと思います。

8005 スクロール (5位)

これは得意のボラを発揮して市況連れで安くなっていますね。900~930円をあっちに行ったりこっちに行ったりしているので、いまは超割安。でもまだ下げる可能性はある。そして隠れ増配期待大銘柄。また買い増し中。

3242 アーバネット (6位)

ぎりぎり配当利回り6%を切っていますが、年2回目の期末配当(6月末)に向けて多分290~300円くらいまで戻すと思うので、買っても損しない値段かなと思います。ただ、スクロールと違いボラが小さいので「先々は上がる」という思い込みと根気が必要。

今週は以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?